根菜と豚鶏ソーセージのオーブングリル

Noriko1128
Noriko1128 @cook_40095780

#オーブンまかせ の料理は時間はかかりますが放りっぱなしにできるのが良いですね。シンプルな味が恋しい週末に。
このレシピの生い立ち
若山曜子さんのオーブン料理の本を読みながら考え、色々工夫してみました。彩りが寂しいと思う場合は茹でたブロッコリーを後でトッピングしても。

根菜と豚鶏ソーセージのオーブングリル

#オーブンまかせ の料理は時間はかかりますが放りっぱなしにできるのが良いですね。シンプルな味が恋しい週末に。
このレシピの生い立ち
若山曜子さんのオーブン料理の本を読みながら考え、色々工夫してみました。彩りが寂しいと思う場合は茹でたブロッコリーを後でトッピングしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 骨付き豚肉 1枚
  2. 鶏手羽元 6本
  3. オリーブオイル 適宜
  4. 人参 2本
  5. 玉葱 2個
  6. 馬鈴薯 3個
  7. ソーセージ 5本
  8. 塩胡椒 適宜
  9. ローズマリー 2枝

作り方

  1. 1

    骨付き豚肉、鶏手羽元に塩胡椒し、オリーブオイルとローズマリーで一晩以上マリネする。

  2. 2

    ソテーパンを加熱し、豚肉と手羽元の表面を焼き付ける。

  3. 3

    オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、焦げ目を付けた豚肉、手羽元を移す。

  4. 4

    肉を焼いたソテーパンで、乱切りした人参を炒める。周囲に油が絡まり、軽く焦げ目が付けば、天板に移す。

  5. 5

    さらにオリーブオイルを足して、櫛形に切った玉葱、四つ切りにした馬鈴薯の表面を焼き付ける。

  6. 6

    玉葱、馬鈴薯を天板に移し、さらにソーセージも天板に。

  7. 7

    210℃に予熱したオーブンに入れて、約15分加熱する。手羽元に火が通っていれば出来上がり。

  8. 8

    豚肉を食べ易い大きさに切って、お皿に盛り付けて召し上がれ。

コツ・ポイント

電気オーブンは乾燥しやすいので、先にオリーブオイルで焼き付けておくこと。根菜は2つ以上、肉も2種類以上使うことにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Noriko1128
Noriko1128 @cook_40095780
に公開

似たレシピ