作り方
- 1
ねぎは3cmくらいに切る
- 2
ぶりは塩をふり10分置いて流水でぬめりを取りしっかり水気を拭きとり、ひと口大に切って、小麦粉を全体にまぶしておく
- 3
サラダ油を熱したフライパンで表になる方から焼き、焼き色がついたらひっくり返す
- 4
ねぎを加えねぎにも焼き色がつくようまわしながら火を通す
- 5
うなぎのたれを絡めて火を止める
- 6
お皿に入れて冷ましておく
- 7
ご飯を入れた器に盛り付け、あれば青みに小ねぎや大葉などをのせて出来上がり
- 8
お弁当には
ご飯の上に盛り付けて
あれば青みに小ねぎや大葉、三つ葉などをのせて出来上がり
コツ・ポイント
骨が気になる時は骨にそって切り分けてからひと口大にするといいですよ
似たレシピ
-
ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ) ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ)
「すき焼きどんぶりのたれ」を使ったブリの照り焼きです。このたれを使えば簡単にブリの照り焼きが作れます。 キンコー醤油(公式) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21850818