簡単☆えのき餃子☆

☆ぴぴこ☆
☆ぴぴこ☆ @cook_40224017

肉なしなので、肉が食べられない人も食べられると思います!
普通の餃子よりも低カロリーだと思います!
好きなタレでどうぞ!
このレシピの生い立ち
家にはんぺんがあって変わったメニューを作ってみたいと思ったので!

簡単☆えのき餃子☆

肉なしなので、肉が食べられない人も食べられると思います!
普通の餃子よりも低カロリーだと思います!
好きなタレでどうぞ!
このレシピの生い立ち
家にはんぺんがあって変わったメニューを作ってみたいと思ったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分
  1. えのき 1袋
  2. ブロッコリー 50g
  3. はんぺん 1袋
  4. ピザ用チーズ 50g
  5. すりおろしにんにく 適量
  6. すりおろし生姜 適量
  7. 餃子の皮 25枚
  8. 適量
  9. 小麦粉 10g
  10. 100g
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    えのきとブロッコリーをみじん切りにする。

  2. 2

    1とはんぺん、ピザ用チーズ、にんにく、生姜、塩胡椒を混ぜ合わせて中身を作る。

  3. 3

    餃子の皮で2を包む。

  4. 4

    フライパンに油をしいて餃子を2分中火で焼く。
    小麦粉混ぜた差し水を加えて蓋をして、さらに5分焼く。

  5. 5

    水分がなくなり羽が色付いてきたら鍋肌からごま油を注いで香りつけたら完成。

コツ・ポイント

小麦粉混ぜた差し水は様子見て分量を調整してください!
野菜はキャベツでもネギでも好きなものでOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ぴぴこ☆
☆ぴぴこ☆ @cook_40224017
に公開
4年目栄養士です!自己流で作って美味しかったものを投稿していきます!
もっと読む

似たレシピ