プリっと海老入りニラ饅頭

Turquoise:
Turquoise: @cook_40080759

餃子大判の皮で包んだニラ饅頭です。
このレシピの生い立ち
買うより作った方が節約なので。

プリっと海老入りニラ饅頭

餃子大判の皮で包んだニラ饅頭です。
このレシピの生い立ち
買うより作った方が節約なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮(大判) 20枚入り
  2. (A)↓
  3. 豚ひき肉 260g
  4. 2つまみ
  5. (B)↓
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  8. オイスターソース 小さじ1/2
  9. 生姜(すりおろし 小さじ1/4
  10. にんにく(すりおろし) 小さじ1/4
  11. 白ネギ(みじん切り) 40g
  12. ニラ(カット) 70g
  13. 冷凍むき海老(大粒) 100g
  14. 蒸し焼き用↓
  15. お湯 10ml~20ml

作り方

  1. 1

    エビは流水で流して解凍し、キッチンペーパーで水分を押さえブツ切りにする。

  2. 2

    ボウルに(A)を入れよく混ぜ、(B)を入れ混ぜバットにひろげラップし、30分冷蔵庫で冷やす。
    餡を20個分に分けてます。

  3. 3

    皮に餡を置き、ヒダを作りながら中心に巻いて形を整え閉じ目を下にして軽く押して平らにする。

  4. 4

    油を引き裏に焼き色ついたら裏返し同じ様に焼きお湯(10ml〜20ml)入れて蒸し焼きし、肉に火が通れば完成です。

コツ・ポイント

②工程>>>餡を20個分に分けておくとスムーズです。

※バットに開けずに作る場合は…
餡を1個あたり14~15gくらいにするといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Turquoise:
Turquoise: @cook_40080759
に公開
名前をTurquoise(ターコイズ)に変えました。過去の名前で料理の写真をのせているものもあります。写真は少しづつ新しく変更したりしています。【計量、スプーンの測り方】◇液体は、表面張力状態で計ります。◇液体以外(例、砂糖や小麦粉など)は山盛りにすくった後、ヘラなどですり切りで平らにします。
もっと読む

似たレシピ