イワシの梅煮の作り方

辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436

とっても簡単なのに喜ばれる!絶品イワシの梅煮を公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

イワシの梅煮の作り方

とっても簡単なのに喜ばれる!絶品イワシの梅煮を公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. イワシ 8匹
  2. 梅干し 4個
  3. ショウガ(スライス) 4枚
  4. 200ml
  5. みりん 15ml
  6. 醤油 15ml

作り方

  1. 1

    しょうがを4枚分スライスします。

  2. 2

    イワシ8匹を包丁で軽くこすりウロコを取ります。

  3. 3

    フライパンの中にイワシを入れます。

  4. 4

    しょうがと梅干し4個を入れます。

  5. 5

    梅干しは軽く潰してください。

  6. 6

    水を200ml、みりんとしょうゆを各15mlずつ入れます。

  7. 7

    中火で加熱し、アクが出てきたら取り除きます。

  8. 8

    蓋をして1時間くらい煮込んでいきます。(圧力鍋を使っても大丈夫です)

  9. 9

    1時間煮込むことで骨まで食べられます。

  10. 10

    煮汁が少なくなるまで煮たら火を止めます。

  11. 11

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

イワシは頭を落とし内臓を出して流水で洗ってあるものを購入しました。
フライパンはイワシがぴったり入るくらいの小さめのフライパンが良いです。
生姜と梅干しを使うことでイワシの生臭さが消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436
に公開
YouTubeチャンネル https://5stargourmet.work/cookpad公式EC https://5-star-gourmet.myshopify.com/公式LINE https://lin.ee/hEuxF9l経歴辻調理師専門学校フランス校を卒業。帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。独立して出張シェフとして活動中。
もっと読む

似たレシピ