いわし(鰯)の梅煮~魚の駅生地~

魚の駅生地 @cook_40379865
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「イワシの梅煮」。脂ののったイワシにさっぱりとした梅があいます!
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している「鮮魚セット」に入っているお魚のレシピをご紹介♪富山県魚津でお料理教室を開いている畠山順子さん(https://famillejunko.com/)にご協力頂きました。ありがとうございます。
いわし(鰯)の梅煮~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「イワシの梅煮」。脂ののったイワシにさっぱりとした梅があいます!
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している「鮮魚セット」に入っているお魚のレシピをご紹介♪富山県魚津でお料理教室を開いている畠山順子さん(https://famillejunko.com/)にご協力頂きました。ありがとうございます。
作り方
- 1
魚の駅「生地」にあるようなキトキトな「イワシ」を準備してくださいね♪
- 2
イワシをさばいていきます!魚の駅「生地」ではさばいて発送できますのでお申し付けくださいね♪
- 3
鰯は頭とはらわたを取り、きれいに洗う
- 4
生姜は薄切りに切る
- 5
鍋に酒、みりん、醤油、水を入れ火にかけて沸騰したら、「鰯、梅干し、生姜」を入れて加熱する
- 6
鰯に火が通ったら鰯を取り出し、煮汁を煮詰める
- 7
器に鰯を盛り付け、生姜、梅干し、煮汁をかけて完成♪
コツ・ポイント
・梅干しは梅の砂糖漬けを使用してもよいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21356097