HM使用・簡単ざくざくチョコスコーン

ばうむちゃん
ばうむちゃん @cook_40271272

HM使用で簡単にできるざくざくスコーン。雑に作ってもおいしい。工程が少なく、オーブンに入れるまで3-40分くらい。
このレシピの生い立ち
HM使ったときの特有のずっしり感がないスコーンを簡単に作りたかったから。

HM使用・簡単ざくざくチョコスコーン

HM使用で簡単にできるざくざくスコーン。雑に作ってもおいしい。工程が少なく、オーブンに入れるまで3-40分くらい。
このレシピの生い立ち
HM使ったときの特有のずっしり感がないスコーンを簡単に作りたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. バター 50〜55g
  3. 牛乳 大さじ4
  4. 板チョコ 100g

作り方

  1. 1

    2021.9.7 「チョコスコーン」人気検索トップ10入り

    ありがとうございます^ ^♡

  2. 2

    バターは常温に戻す。チョコは適当に割っておく。オーブン180度余熱。

  3. 3

    HMにバターを入れて、バターを指で潰しながらポロポロそぼろ状になるまで手ですり混ぜる。

  4. 4

    牛乳入れて練らないようにフォークで適当に混ぜ、チョコ入れて練らないように手でひとまとまりにする。

  5. 5

    手で2cmの厚みに伸ばし、放射状に6等分。

  6. 6

    180度オーブンで15〜20分焼く。15分あたりで1度様子見。竹串刺してくっつかなければ完成。

コツ・ポイント

・混ぜるときはとにかく練らない。練ると重くなる気がする。雑に適当に作るくらいがちょうどいい。
・チョコが細かい方が等分しやすい。伸ばして等分する作業をクッキングシート上でして、そのまま焼くと洗い物減る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばうむちゃん
ばうむちゃん @cook_40271272
に公開
管理栄養士を目指す女子大生です。自分用の覚え書きなので写真少なめです。大雑把な私でも作れる簡単なレシピを載せてます。
もっと読む

似たレシピ