蓮根のアンチョビガーリック、パセリ炒め

グルメ三きょうだい
グルメ三きょうだい @cook_40284496

シャキシャキ甘い蓮根とアンチョビ、ニンニクのコク、そしてパセリの薄苦がベストマッチ!止まらないやみつき、もう一品
このレシピの生い立ち
たくさんのパセリをもらい、蓮根とのレシピを考えてみました。ベストマッチなレシピになりました!

蓮根のアンチョビガーリック、パセリ炒め

シャキシャキ甘い蓮根とアンチョビ、ニンニクのコク、そしてパセリの薄苦がベストマッチ!止まらないやみつき、もう一品
このレシピの生い立ち
たくさんのパセリをもらい、蓮根とのレシピを考えてみました。ベストマッチなレシピになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 蓮根 80g
  2. セリ(葉の部分) 3〜4g
  3. ニンニク 1片
  4. アンチョビフィレ 2枚
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 軽くひとつまみ

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむいて半月切りにする。あまり薄いとシャキシャキ感がなくなるので注意。水などに晒さなくてOK

  2. 2

    その間にパセリ、ニンニク、アンチョビはみじん切りにしておく

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ、火をつけて香りを出したら1の水分を切り、軽く塩をし蓮根を均等に並べるように入れる

  4. 4

    ヘラでひっくり返してまた少し焼き、火が通ったタイミングでアンチョビを入れ、アンチョビがまんべんなく混ざるように炒める

  5. 5

    よく混ざったところでパセリを入れ、サッとパセリに火を入れ、火を止めて出来上がり

  6. 6

    生ではなくて乾燥パセリでも美味しかったです。

コツ・ポイント

アンチョビで味つけするので塩はほんの少し(軽くひとつまみ程度)でじゅうぶんです。
パセリがなくても大丈夫ですが、味が少しぼんやりします。パセリは乾燥でも大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グルメ三きょうだい
に公開
からだにやさしく美味しく!をモットーに、極力添加物をなくし、調味料もマイルドなものを使い、でもほっぺが落ちるほど美味しいものを日々考えて作っています。子どもも大人も美味しくて健康的なメニューを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ