なんじゃこりゃ?!芋カツでんがな!笑

Happy♡Life
Happy♡Life @cook_40407336

大人も子供も大好きな味♡カラシ&ウスターソースを付けるとまるで串カツを食べているみたい!お子ちゃまはケチャップでどーぞ★
このレシピの生い立ち
食べ応えがあってこれなんだ?!って一瞬思わせる料理を作ってみたくてこのお料理が誕生!夫がチーズ嫌いなので入れませんでしたが、スライスチーズも挟むと更にコクが出て美味しい♡また大葉を挟むと和風になりお醤油でも美味しく食べられます!お試しあれ★

なんじゃこりゃ?!芋カツでんがな!笑

大人も子供も大好きな味♡カラシ&ウスターソースを付けるとまるで串カツを食べているみたい!お子ちゃまはケチャップでどーぞ★
このレシピの生い立ち
食べ応えがあってこれなんだ?!って一瞬思わせる料理を作ってみたくてこのお料理が誕生!夫がチーズ嫌いなので入れませんでしたが、スライスチーズも挟むと更にコクが出て美味しい♡また大葉を挟むと和風になりお醤油でも美味しく食べられます!お試しあれ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. サツマイモ 大半分or中1本
  2. 玉葱 大きめ1/2個
  3. 豚バラ薄切り肉 200〜300g
  4. 小麦粉 適量
  5. 溶き卵 1個
  6. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモは洗って皮付きのまま少し厚め(1〜1.5㎝)の半月切りにし、アク抜きの為に水にさらしておく。

  2. 2

    玉葱半個も厚さ5ミリ強ほどの半月板にし、ラップに包む。

  3. 3

    さらしておいたサツマイモをサッと水洗いし平らめの耐熱容器に入れ蓋をしその上にラップに包んだ玉葱を置き600wで6分。

  4. 4

    豚バラ薄切り肉をまな板に並べ塩胡椒し、その上にサツマイモ、玉葱を乗せ、軽く小麦粉を振り、肉を巻く。

  5. 5

    巻き終わったら、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
    この時玉葱が写真のように多少はみ出ても問題なし!

  6. 6

    お肉以外は既に調理済みの為、180°くらいの温度ででこんがりキツネ色になるまで揚げれば出来上がり★

  7. 7

    我が家は鮭のホイル焼きと共に、秋だなぁ〜なんて思いながらいただきました!(笑)

コツ・ポイント

お肉が薄切りな分、サツマイモは厚めに切るのがコツです。お肉以外は既に調理済みなので、揚げる油は少し高めの温度設定にして、カラッと揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Happy♡Life
Happy♡Life @cook_40407336
に公開
クックパッド初心者です。いつも皆さんのお料理レシピを参考にさせていただいています!私自身はお料理好きですが自己流で作ってしまう物が多いです。本来は計量も大雑把なので、大さじ?小さじ?!レシピをあげるのに一苦労(笑)私のお料理も誰かの参考になるといいな♡よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ