イケアのたらこチューブでたらこパスタ再現

かぴっと
かぴっと @cook_40095319

バター香る、あのたらこパスタ。
最小限の調味料を混ぜ、茹でたパスタに和えるだけ。一瞬で作れます。
このレシピの生い立ち
キューピーのたらこパスタが大好き。
一時帰国するたびに買ってきていたんですが、日本に帰れない今、どうにかあれを再現したいと思って。

イケアのたらこチューブでたらこパスタ再現

バター香る、あのたらこパスタ。
最小限の調味料を混ぜ、茹でたパスタに和えるだけ。一瞬で作れます。
このレシピの生い立ち
キューピーのたらこパスタが大好き。
一時帰国するたびに買ってきていたんですが、日本に帰れない今、どうにかあれを再現したいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人分
  2. たらこソース
  3. IKEAのたらこチューブ 15~20グラム
  4. 無塩バター 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1/4弱
  6. 粉末だしの素 小さじ1/4弱
  7. 熱湯/パスタの茹で汁 大さじ1弱
  8. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ。

  2. 2

    パスタを茹でている間にソース作り。
    バターをレンジで溶かし、全ての材料を混ぜ、最後にパスタの茹で汁(熱湯)で伸ばします。

  3. 3

    湯切りしたパスタをお皿に盛り、2で作ったソースを和えたら完成。
    好みで海苔や青ネギをトッピングして下さい。

コツ・ポイント

たらこは大さじ1.5~2杯程度です。
塩分が心配な方は、たらこ少なめでソースを作ってパスタに和え、お皿で追いたらこをして下さい。
バターは是非とも美味しいバターを。私はフランスのPresidentを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かぴっと
かぴっと @cook_40095319
に公開
イスラエル北部、ゴラン高原の麓の小さな村にひっそり住んでいます。現地で手に入る材料を使ってあれこれ作る、試行錯誤の記録です。「こういうものも作れるんだ」という参考までにみて下さい。基本的に甘さはかなり控えめ、ウェイパーやだしの素は一時帰国した時に日本で買い、酢は穀物酢が手に入らないのでリンゴ酢を使っています。
もっと読む

似たレシピ