自家製酵母でソーセージベーグル

amimin0203
amimin0203 @cook_40114981

全粒粉を混ぜたベーグル生地に、ソーセージを合わせました。ソーセージはジューシーなものを使うと最高に美味しいです。
このレシピの生い立ち
生地の配合もお気に入りを見つけたので、自分の記録に。

自家製酵母でソーセージベーグル

全粒粉を混ぜたベーグル生地に、ソーセージを合わせました。ソーセージはジューシーなものを使うと最高に美味しいです。
このレシピの生い立ち
生地の配合もお気に入りを見つけたので、自分の記録に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 255
  2. 全粒粉 45
  3. 酒粕酵母 45
  4. 120
  5. 5.5
  6. きび砂糖 15
  7. 大きめのソーセージ 6本
  8. ブラックペッパー お好み
  9. ドライローズマリー お好み
  10. はちみつ 大さじ1〜
  11. 砂糖

作り方

  1. 1

    材料を全て合わせて、こねる(手ごねでも、ホームベーカリー でも)

  2. 2

    だいぶまとまったら、ビニール袋に入れて一次発酵。表面ぼこぼこでもOK

  3. 3

    ビニール袋がパンパンになるまで。
    冬場は7〜8時間、夏場は2〜3時間。冷蔵庫でも可。

  4. 4

    分割してベンチタイム。シャウエッセンサイズなら生地量45g、ジョンソンヴィルなら90gずつ分割。

  5. 5

    ベンチタイム20分くらい

  6. 6

    成形。ウインナーサイズに伸ばす。ウインナーを、気持ち下の方に置くのがコツ。

  7. 7

    切り込みをやや斜めに。

  8. 8

    交互に重ねていく。軽ーく引っ張りながら、反対方向へもっていく。

  9. 9

    下まで行ったら軽くつまんで閉じる。

  10. 10

    切ったオーブンシートに乗せて二次発酵。室温で1時間程度、または30度で45分程度(+予熱時間)

  11. 11

    210度予熱開始し、予熱完了に合わせて大きめのフライパンで湯を沸かす。安い蜂蜜をたっぷり入れる。

  12. 12

    片面30〜40秒ずつ、ケトリング。ボコボコ沸いている状態。

  13. 13

    好みでブラックペッパー、ドライローズマリーなどを散らす。

  14. 14

    210度で20分焼成。
    写真はシャウエッセン。

  15. 15

    トップ画面はジョンソンヴィル。ローズマリーはとても良い香り。

  16. 16

    オススメ酵母は酒種、酒粕酵母など。

  17. 17

    酒種はストレートで10%、
    酒粕酵母はストレートで10〜20%くらいがオススメ。もちろん何酵母でも。

  18. 18

    強力粉はキタノカオリ、全粒粉、準強力粉を混ぜています。もちろんどの粉でも。

  19. 19

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amimin0203
amimin0203 @cook_40114981
に公開
自家製酵母のパン、低糖質の焼き菓子。Instagram :amimin0203
もっと読む

似たレシピ