とうもろこしの天ぷら♪バター醤油仕立て

naguuuuuuu @cook_40342607
塩や天つゆ不要のそのまま食べて美味しい天ぷらです!
おつまみにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
塩や天つゆをつけなくても美味しい天ぷらを作りたい!
という思いから試行錯誤を重ねて辿り着きました!
とうもろこしの天ぷら♪バター醤油仕立て
塩や天つゆ不要のそのまま食べて美味しい天ぷらです!
おつまみにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
塩や天つゆをつけなくても美味しい天ぷらを作りたい!
という思いから試行錯誤を重ねて辿り着きました!
作り方
- 1
とうもろこし1本は皮を剥き、髭を取ります
- 2
とうもろこしの実を包丁で削ぎ、ボウルにいれます
- 3
深めの鍋を用意し、バター10gを入れ溶かします
- 4
とうもろこしを鍋に入れ、中火で3分程炒めます
その後醤油大さじ1を入れ1分炒めます - 5
別のボウルに水75ml、小麦粉50g、マヨネーズ大さじ1を入れ、よく混ぜ、天ぷら粉を作ります
- 6
天ぷら粉に④のとうもろこしを入れ、馴染ませます
- 7
深めの鍋にサラダ油を適量(鍋底から2cm程度)入れ、中火で熱します
図の様に菜箸に泡がついてきたら準備完了です - 8
カレー用のスプーンで⑥の具材をすくい、鍋に入れていきます
狐色になるまで揚げたら完成です! - 9
7/24 とうもろこしの天ぷらで人気検索トップ10入りしました!
ご覧いただきありがとうございます!
コツ・ポイント
油が跳ねやすいので注意してください!
一口サイズで作った方が全体に火が通りやすく
サクサクに仕上がります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほんのり甘~い♪ とうもろこしの天ぷら ほんのり甘~い♪ とうもろこしの天ぷら
お砂糖を衣に入れて、ちょっと甘くした天ぷらです。そのままでも美味しいです。おやつにも良いかもしれません♪ shokenママ -
-
-
とうもろこしの天ぷら とうもろこしの天ぷら
北海道のお土産でとうもろこしを沢山頂いたので、とうもろこしの天ぷらを作りました(^ー^)ノぷりぷりした甘みとさくさくの食感がとてもおいしかったです!! monemaruku -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22007097