情熱!夏野菜のサルサ

88みつばちハッピ
88みつばちハッピ @cook_40301736

そろそろ夏野菜も終わり。蝉ラストスパート。秋の虫の音もチラホラ。でも、もう少し夏を感じていたい!Let's salsa!
このレシピの生い立ち
スペインでサルサとは「ソース」という意味だそう。サルサソースはソースソース。チゲ鍋は鍋鍋。ダンスのサルサはサルサソースが語源とか。いろいろ混ざっているのがサルサ。悩まず、冷蔵庫にある食材をいろいろかけ合わせてあなたの情熱のサルサができます。

情熱!夏野菜のサルサ

そろそろ夏野菜も終わり。蝉ラストスパート。秋の虫の音もチラホラ。でも、もう少し夏を感じていたい!Let's salsa!
このレシピの生い立ち
スペインでサルサとは「ソース」という意味だそう。サルサソースはソースソース。チゲ鍋は鍋鍋。ダンスのサルサはサルサソースが語源とか。いろいろ混ざっているのがサルサ。悩まず、冷蔵庫にある食材をいろいろかけ合わせてあなたの情熱のサルサができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト(カラフルなミニトマトオススメ) 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン(青とうがらし、パラペーニョ) 1〜2個
  4. パクチー 1株
  5. 摘果みかんのしぼり汁 3〜5個
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    すべての材料を細かく切って和えて完成。

コツ・ポイント

・パクチーはけちらず1株マルっといれるとコクがでます。
・たくさん作って、食べつつ冷蔵庫で保存します。数日たった方が美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
88みつばちハッピ
88みつばちハッピ @cook_40301736
に公開
人と自然をつなぐ青屋。三浦半島中心の無農薬野菜や加工品を通じて、生活に自然や植物の力を取り入れるお手伝いをしています。美や健康に良い!美味しい楽しい!×手軽で簡単!なレシピを紹介。昔はローフードスクールもやっていましたよ。
もっと読む

似たレシピ