学校給食風スパゲッティナポリタン

りょうりのだいもんけ
りょうりのだいもんけ @cook_40089503

学校給食や喫茶店で食べたナポリタンを思い出しながら作りました。お好みで、タバスコをかけても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
YouTubeチャンネル『りょうりのだいもんけ』を投稿しております。クックパッド用に編集して投稿しました。YouTubeの動画も見て作って下さい。

学校給食風スパゲッティナポリタン

学校給食や喫茶店で食べたナポリタンを思い出しながら作りました。お好みで、タバスコをかけても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
YouTubeチャンネル『りょうりのだいもんけ』を投稿しております。クックパッド用に編集して投稿しました。YouTubeの動画も見て作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 1人分
  2. マーガリン 30g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ソーセージ 4本
  5. ピーマン 1個
  6. プロトマト 3個
  7. ケチャップ 適量
  8. パルメザンチーズ 適量
  9. 70cc

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸騰させ、塩を加えて、スパゲッティを半分に折ってボイルします。茹で時間は書いてある時間をボイルして下さい。

  2. 2

    切り方はこんな感じ。
    トマトは半分、玉ねぎとピーマンはスライス、ソーセージは斜めに薄切りで切りました。

  3. 3

    茹で上がってスパゲッティは水を切りバットなどで、冷まして下さい。

  4. 4

    鍋にマーガリンを溶かします。

  5. 5

    玉ねぎを先に炒めます。

  6. 6

    玉ねぎに火が入ったら、切り出したその他を加えます。

  7. 7

    しんなりしたら、ケチャップを加えて、少し炒めます。

  8. 8

    スパゲッティを入れて、混ぜ合わせます。

  9. 9

    水を加え、良く合わせます。
    焼きそばの要領です。

  10. 10

    盛り付けます。

  11. 11

    パルメザンチーズを多めにふりかけ完成です。

コツ・ポイント

スパゲッティはアルデンテではなく、完全に火を通しておくのがポイントです。
それから、仕上げのチーズは多めが美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りょうりのだいもんけ
に公開
市民マラソンで走るのが趣味です。最近の目標は体重計の表示される年齢を実年齢より若くする事です。とにかく仕事のほかにも普段の生活も笑顔を忘れないように暮らしています。YouTubeチャンネル『りょうりのだいもんけ』でクックパッドで作った料理も動画配信しております。動画も見ながら、料理を作って頂けるととても嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ