オートミールでねったぼ♪さつまいも餅

maitant @cook_40469329
九州の郷土料理、ねったぼ。さつまいもの素朴なお餅です。
このレシピの生い立ち
オートミールで出来ないかなぁと作ってみました。食物繊維たっぷりで、砂糖をラカントや抜いてもヘルシーです。約190カロリー。ダイエット中のおやつにも♪
オートミールでねったぼ♪さつまいも餅
九州の郷土料理、ねったぼ。さつまいもの素朴なお餅です。
このレシピの生い立ち
オートミールで出来ないかなぁと作ってみました。食物繊維たっぷりで、砂糖をラカントや抜いてもヘルシーです。約190カロリー。ダイエット中のおやつにも♪
作り方
- 1
オートミールに水と片栗粉を加えて2分ほどふやかす。
- 2
さつまいもの皮をむき、小さく切って水にさらしあくを抜く。
- 3
耐熱ボールに水気を切ったさつまいもを入れてラップをして600wのレンジで2分ほど加熱。
- 4
さつまいもをマッシャーで潰す。
- 5
さつまいもが潰れたボールに、ふやかしたオートミールを加えてラップをし、600wのレンジで30秒加熱。
- 6
レンジから取り出してマッシャーで荒く潰す。
- 7
次はラップをせずに600wのレンジで30秒加熱。
- 8
レンジから取り出して砂糖を加え、マッシャー、すりこぎでつく。
- 9
水のついた手で丸く成形。
- 10
きなこをまぶして出来上がり。
- 11
我が家はとろけるきなこを使ってます。
コツ・ポイント
オートミールは多少粒が荒く残っていても美味しいです。さつまいもの素朴な味わいを楽しむ、カロリーが気になるなら砂糖を抜いても♪
似たレシピ
-
-
さつま芋とお餅で♪おばあちゃんのねりくり さつま芋とお餅で♪おばあちゃんのねりくり
話題入り感謝♡おばあちゃんが作ってくれていた私の大好きなさつま芋餅。スプーンで食べるのがおいしい宮崎県の郷土料理です♪ chokomaka -
-
母の味★クック膳で簡単さつまいもキナコ餅 母の味★クック膳で簡単さつまいもキナコ餅
冷めても固くならない!さつまいもとお餅をまぜただけの、さつまいも餅。お正月の固くなったお餅を食べるときにも便利です。 sayoriina -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22080144