シーチキンの旨みまるごとおみそ汁

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず!具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。
このレシピの生い立ち
おみそ汁にシーチキンを加えると、おいしくなるだけでなく、栄養バランスもアップ!忙しい時でも簡単にできて、しっかり食べられるおみそ汁です。サラダやパスタ以外の新しいシーチキンメニューをお楽しみください!
シーチキンの旨みまるごとおみそ汁
シーチキンの旨みがまるごと入ってだし要らず!具沢山なのでご飯と合わせるだけで大満足のおみそ汁です。
このレシピの生い立ち
おみそ汁にシーチキンを加えると、おいしくなるだけでなく、栄養バランスもアップ!忙しい時でも簡単にできて、しっかり食べられるおみそ汁です。サラダやパスタ以外の新しいシーチキンメニューをお楽しみください!
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンL」を使います。
- 2
玉ねぎは薄切り、にんじんは5mm幅の半月切り、キャベツはザク切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋に玉ねぎ、にんじん、シーチキンの油を入れて火にかけ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 4
<3>にキャベツを加え、全体に油が回ったら水を加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。
- 5
<4>に豆腐とシーチキンを加える。ひと煮立ちさせて味噌を溶き入れ、卵を割り落とす。
- 6
<5>の卵がお好みの固さになるまで煮て、器に盛る。
- 7
オイル不使用シーチキンLを使っても同様に作ることができます。その場合はサラダ油適量で野菜を炒めてください。
- 8
味噌の量はお好みで調整してください。
コツ・ポイント
野菜をシーチキンの油で炒めて野菜の旨みを引き出すのがポイント。シーチキンの旨みもまるごと加わり、だし要らずでも風味豊かなおみそ汁になります。卵はお好みの固さに、味噌の量は含まれる塩分に合わせて調整してください。
似たレシピ
-
-
-
シーチキンとかぼちゃの具沢山おみそ汁 シーチキンとかぼちゃの具沢山おみそ汁
かぼちゃと根菜、シーチキンを合わせておみそ汁に♪風味豊かなほっとする味わいと、具沢山のボリューム感に大満足! はごろもフーズ -
-
-
-
ツナ缶で簡単!時短の美味しいお味噌汁 ツナ缶で簡単!時短の美味しいお味噌汁
鰹節や昆布がない時、ツナ缶があれば美味しいお味噌汁が作れます。ツナ缶の旨みたっぷりでダシ要らず、時短で簡単です。 sawararara -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22093613