とっても簡単★栗の皮をむく方法

チェリーまま49 @cook_40062299
今まで、栗料理は苦手!と諦めていた方。この方法なら栗の皮が簡単にむけるので、栗ご飯や栗のお菓子にチャレンジしてみてね♪
このレシピの生い立ち
姉の嫁ぎ先からたくさんの栗をいただきました。その時教えてもらったむき方で皮をむくと、とっても簡単でびっくり(@_@)。ぜひ試してみてね。
とっても簡単★栗の皮をむく方法
今まで、栗料理は苦手!と諦めていた方。この方法なら栗の皮が簡単にむけるので、栗ご飯や栗のお菓子にチャレンジしてみてね♪
このレシピの生い立ち
姉の嫁ぎ先からたくさんの栗をいただきました。その時教えてもらったむき方で皮をむくと、とっても簡単でびっくり(@_@)。ぜひ試してみてね。
作り方
- 1
栗はざっと洗って、乾かしておきます。
- 2
小分けして、保存袋に入れて冷凍します。
- 3
24時間以上冷凍した栗を耐熱容器に入れ、熱湯をたっぷり注ぎ、5分ほど待ちます。
- 4
栗を一つずつ取り出し、下の部分に3か所ほど切れ目を入れます。
- 5
皮は切り離さないでね。
- 6
その皮を包丁で押さえて、くるりんぱ♪ってむけちゃいます。
- 7
反対側も同様にむきます。上手くいけばこの時点で渋皮までむけることも♪
- 8
残った渋皮も、手でつるりとむくことができます。
- 9
きれいにむけました~♪
- 10
手ごわい渋皮は、無理をせずもう一度熱湯につけるとむけ易くなります。
- 11
包丁の手元の角を使えば簡単です。
- 12
- 13
- 14
- 15
コツ・ポイント
お湯が冷めると渋皮が残りやすくなるので、5~6個ずつ熱湯につけるか、途中で熱湯を入れ替えると良いです。
似たレシピ
-
♪とっても簡単♪~栗の皮のむき方~ ♪とっても簡単♪~栗の皮のむき方~
今まで苦労して栗の皮をむいていた祖母が「簡単にむけた!」と喜んでいたむき方です。写真がなくてすいません(>_<) *Miminyan* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22100004