簡単 ほったらかしお芋パン
混ぜ混ぜして冷蔵庫でほったらかしで生地が出来ちゃうお手軽パン
このレシピの生い立ち
習ったレシピを自分なりに作ってみました。
作り方
- 1
基本の生地を仕込みます。
まず水にドライイーストを入れ浸しておき、その後塩麹を混ぜます。 - 2
タッパーに強力粉を測って入れ、1を少しだけ残してしっかり混ぜます。
- 3
粉っぽさが残るところに残りの1を混ぜしっかり馴染ませたら冷蔵庫で8時か以上発酵させます。
- 4
さつま芋は皮を剥き適当な大きさに切り砂糖を耐熱容器に入れてレンジで5〜6分加熱し熱いうちにマッシャーし粗熱を取ります。
- 5
3の生地が出来上がったら打ち粉をしながら取り出して押さえてガスを抜きます。
- 6
ほとんどしない時もありますが、生地をひとまとめにまとめたら15分程度濡れ布巾をかけて休ませてあげます。ベンチタイム
- 7
平に慣らしたら真ん中にさつまいもマッシュを乗せ三つ折りにする様に畳みながら包みつなぎ目はしっかり摘んでおきます。
- 8
クッキングシートを敷いた天板につなぎ目を下にするようにひっそり返して置き、表面に溶き卵を塗って胡麻を散らします。
- 9
200度に予熱したオーブンで15分ほど焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
焼き加減はオーブンで違うので調整してください^_^
あまり膨らんで無くても案外焼いてる間に膨らんだり大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
-
ふわふわもちもちなパン生地♪ミルクパン ふわふわもちもちなパン生地♪ミルクパン
翌々日でもふわふわ♪扱いやすい生地だから食パンの生地、その他アレンジパンの生地としてもOKの万能パン生地です MiChic0123 -
-
30分で完成!?不思議パンの焼き芋パン 30分で完成!?不思議パンの焼き芋パン
お芋を生地にたっぷり練り込んだパン♥見た目はまるで焼き芋です♪食べるとふわふわで噛めば噛むほど優しい甘味がたまりません ♪♪maron♪♪ -
-
簡単!手捏ねパン☆冷蔵庫発酵!でふわっ☆ 簡単!手捏ねパン☆冷蔵庫発酵!でふわっ☆
一次発酵は冷蔵庫にお任せ☆ぐっすり寝たら良く朝手早く出来たてパン!休日の前夜仕込み翌朝焼く!がお勧めです☆ まある☆♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106369