リッチな気分を味わえるスクランブルエッグ

でんきタイプ
でんきタイプ @cook_40330518

パンに挟んでサンドイッチにしても美味です
ハリッサ無しでも成立するのでスクランブルエッグを彩り良くしたい時にでもどうぞ!
このレシピの生い立ち
一時期ハリッサが流行った時に作りました。
子供も食べられるのでうちではよく遅めの朝ごはんになると姿を現す1品です。

リッチな気分を味わえるスクランブルエッグ

パンに挟んでサンドイッチにしても美味です
ハリッサ無しでも成立するのでスクランブルエッグを彩り良くしたい時にでもどうぞ!
このレシピの生い立ち
一時期ハリッサが流行った時に作りました。
子供も食べられるのでうちではよく遅めの朝ごはんになると姿を現す1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. モッツァレラチーズ 1個
  2. 5個
  3. 牛乳 10cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ハリッサ 大さじ2
  8. ケチャップ 大さじ2
  9. 塩コショウ 適量
  10. オールスパイス 2振り
  11. シナモン 1振り
  12. パプリカパウダー 2振り
  13. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    たまたま安く手に入ったモッツァレラチーズを使います。

  2. 2

    手でちぎった方が好きなんでちぎります。

  3. 3

    好きなだけ卵を割入れていきます。

  4. 4

    調味料をまとめて投入し、いい感じになるまで混ぜます。
    牛乳は好みで入れなくても大丈夫です。

  5. 5

    サラダ油をフライパンにしいてフライパンの状態を最高の状態に持っていきます。

  6. 6

    強火でやるとこんな感じで端から固まってくるのでフライパンを回しながらクルクルしていきます。

  7. 7

    牛乳を入れすぎると卵が固まってきた時に染み出してくるのでほんのちょっとにしておきましょう。

  8. 8

    次にソースも作っていきます。
    サラダ油を引いたフライパンでだネギをしんなりするまで炒めます。

  9. 9

    玉ねぎを焦がさないように調味料を全てぶち込みあえていきます。

  10. 10

    全体に味が馴染んたら卵とと一緒に盛り付けて完成です。
    ブラックペッパーを上からふりかけるとそれっぽくなります。

コツ・ポイント

ハリッサがやたら流行った時に作った朝食レシピのひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でんきタイプ
でんきタイプ @cook_40330518
に公開
3児の父、週末シェフとして嫁に雇用されております。ざっくり分量で簡単で分かりやすい料理を好みます。ガッツリやる気になってる時以外は時短適当料理ばかり作っています。好きな料理は中華です。自分のレシピ帳代わりに利用してます。
もっと読む

似たレシピ