ニュージーランド流!?簡単バナナケーキ☆

りりまり
りりまり @cook_40032610

これぞ(私にとっての)ニュージーランドの母の味!ワンボールでハンドミキサーで混ぜていくだけ、泡立て不要、粉ふるい不要、なのにとってもyummy♪
このレシピの生い立ち
キャロル(ホストマザー)がよく作ってくれたケーキです☆簡単なのにとってもおいしくて大好き♪
ちなみに分量は作りやすい量に減らしましたが。

ニュージーランド流!?簡単バナナケーキ☆

これぞ(私にとっての)ニュージーランドの母の味!ワンボールでハンドミキサーで混ぜていくだけ、泡立て不要、粉ふるい不要、なのにとってもyummy♪
このレシピの生い立ち
キャロル(ホストマザー)がよく作ってくれたケーキです☆簡単なのにとってもおいしくて大好き♪
ちなみに分量は作りやすい量に減らしましたが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. バター 65g
  2. 砂糖 55g
  3. 1個
  4. バナナ 1~1と1/2本
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 重曹ベーキングソーダ) 小さじ2/3
  7. 薄力粉 125g
  8. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  9. 板チョコ お好みで

作り方

  1. 1

    レンジで20秒ほど、溶けない程度に柔らかくしたバターと砂糖をボウルに入れ、ハンドミキサーで混ぜ合わせたら、卵も加え更に混ぜる。

  2. 2

    1にバナナを適当な大きさにちぎって加え更にハンドミキサーで混ぜる。レンジで温めた牛乳に重曹を溶かしたものをそこに加え更に混ぜる。

  3. 3

    2に薄力粉、ベーキングパウダーを加え更にハンドミキサーで混ぜる。チョコ入りがお好みな方は、ここで板チョコを適当な大きさに割って混ぜる。

  4. 4

    3を型に流しこみ、180度に予熱したオーブンで35分前後焼いたら完成☆ ニュージーランド流にするには、ケーキが冷めたら、アイシングをたっぷりとケーキの表面に塗ります♪(粉砂糖をレモン汁と水で硬めに溶いて塗ればアイシング完成です。)

  5. 5

    ちなみに2007クリスマスバージョンのデコレーションです☆

コツ・ポイント

とにかく思い切りよく豪快にハンドミキサーで混ぜていってくださいd(^-^)簡単なのにビックリなおいしいケーキできちゃいます♪
アイシングをするので少し甘さを控えましたが、アイシングなしの方が好みな方は砂糖を少し増やしても良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りりまり
りりまり @cook_40032610
に公開
小学校の頃からお菓子作りが趣味で、最近こちょこっとお料理にも挑戦中です☆らく~に楽しくおいしくをモットーにのんびりやってます♪
もっと読む

似たレシピ