ブラジル料理のトルタサウガーダ

真咲
真咲 @cook_73785827

tortasalgadaトルタサウガーダと読みます。ブラジルの甘くないタルトでランチや朝食にもぴったり。

このレシピの生い立ち
長くブラジルに住んでいたという、主人の会社のパート・Yさんに教えて戴きました。
戴いたレシピの生地の分量だと、私の型には合わず、中身の分量も書かれていなかったので、色々試して、この分量にたどり着きました。
Yさんから、レシピ掲載の許可は戴いています。

ブラジル料理のトルタサウガーダ

tortasalgadaトルタサウガーダと読みます。ブラジルの甘くないタルトでランチや朝食にもぴったり。

このレシピの生い立ち
長くブラジルに住んでいたという、主人の会社のパート・Yさんに教えて戴きました。
戴いたレシピの生地の分量だと、私の型には合わず、中身の分量も書かれていなかったので、色々試して、この分量にたどり着きました。
Yさんから、レシピ掲載の許可は戴いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm角型1台分
  1. 牛乳 160g
  2. サラダ油 140g
  3. 薄力粉 160g
  4. 2個
  5. 4g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. 鶏胸肉 1/2枚
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. トマト缶 1/2缶(ケチャップやピューレなどでもOK)
  10. ☆塩 2.5g
  11. ☆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ボールに生地の材料を全て入れて、泡だて器でよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    鍋にたっぷりめの水を入れ、酒・塩(分量外)を入れて鶏肉を茹でる。
    茹で上がったら、そのまま蓋をして冷ます。

  3. 3

    ボールに冷ました鶏肉を手で裂いたもの、玉ねぎのみじん切り、トマト缶を入れて塩胡椒で調味する。

  4. 4

    型にバター(分量外)を塗って生地の1/2量をを流し入れ、具を載せてまんべんなく広げる。
    私はシルバーストーン加工の型なので、そのままです。

  5. 5

    残りの生地を流し入れて、220度のオーブンで20~30分焼く。
    表面が焦げるようでしたら、途中でアルミをかぶせる。

  6. 6

    焼き上がり。
    型から出して、お好きな大きさに切り分けてください。

  7. 7

    shortcakeさんがサラダ油を減らしてチェダーチーズを加えて作って下さいました。
    日記でも紹介して下さり、お友達にもお裾分けされたそう。
    とってもふわふわで美味しそうです^^
    ありがとうございました。

  8. 8

    レンバスさんが早速作って下さり、素晴らしい方々のレシピとご一緒に紹介して戴きました。
    鯖水煮缶とミートソース、目から鱗な組み合わせで美味しそうです^^
    タルト生地が美味しいと、お褒め戴きました。
    有難うございました~♪

コツ・ポイント

鶏肉の茹で加減に気をつけてください。
沸騰させるとぱさつきます。
焼き時間はお使いのオーブンの火力によって、調節してください。
私の使っている物は、結構火力が強いです。
具は、ネット検索してみた感じではかなりアレンジ自由のようです。
作ってみてオススメがあれば、是非教えてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真咲
真咲 @cook_73785827
に公開
相変わらず、レシピアップをしていませんが、ひっそりと検索しております(笑)またいつか、気持ちに余裕ができたら公開していきます。つくれぽは、まめにアップできるようになりました。ご活用いただければ幸いですww
もっと読む

似たレシピ