と~っても簡単♡フォカッチャ

Saretta
Saretta @cook_96288041

短時間、しかもHBなしでもっちりとしたフォカッチャが作れます!本場イタリアの味に近づきました♡
このレシピの生い立ち
短時間で作れるもっちりしたフォカッチャが食べたくて…

と~っても簡単♡フォカッチャ

短時間、しかもHBなしでもっちりとしたフォカッチャが作れます!本場イタリアの味に近づきました♡
このレシピの生い立ち
短時間で作れるもっちりしたフォカッチャが食べたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm×18cm角型1つ分
  1. 強力粉 125g
  2. 薄力粉 125g
  3. 5g
  4. 砂糖 4g
  5. オリーブオイル 大1
  6. ドライイースト 3g
  7. ぬるま湯 250cc
  8. ローズマリー(あれば) 1枝

作り方

  1. 1

    水に砂糖とドライイーストを入れ、よく混ぜておきます。

  2. 2

    ボールに強力粉、薄力粉、塩を入れ泡だて器で混ぜ、1とオリーブオイルを入れ、手でつかむようにこねます。

  3. 3

    5分程こねたら粘りがでてきます。ここでローズマリーがあれば加えて混ぜます。

  4. 4

    ボールのまわりについている生地をゴムべらでかきおとし、ラップをかけ室温で1時間発酵させます。

  5. 5

    発酵後の生地。膨らむというよりは、プクプクふっくらという感じです(^_^)

  6. 6

    発酵後、少しだけゴムべらでさっくりと混ぜ、ショートニングを塗った型に流し入れラップをかけ20分ベンチタイム。

  7. 7

    オリーブオイル大1、塩小1/2(分量外)をまんべんなくかけ、200℃に予熱したオーブンで30分焼きます。

  8. 8

    焼きあがったら、すぐに型からはずし冷まします。

コツ・ポイント

手でつかむようにこねてください。
温度、時間はお手持ちのオーブンで調節してください。型は角型でなくても、丸型でもOKです。
ローズマリーは乾燥のものなら小1程入れてください。あくまであればでいいですよ。
プレーンでも十分美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Saretta
Saretta @cook_96288041
に公開
最近ダイエットに目覚めた長女(中3) 育ち盛りの食欲旺盛な次女(中1) しばらくcookpadから離れており、いただいていたつくれぽの掲載が滞っておりました。。。送ってくださった皆様申し訳ありません!ひとつひとつ嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。少しずつアップさせていただきます!
もっと読む

似たレシピ