雪降る日の♡Snow Bowl♡

ぽくちゃん
ぽくちゃん @cook_58128566

淡く白い雪をまとったSnow Bowlは、口に入れるとほろほろ溶けてなくなります。ふうわり漂うホワイトチョコの香りもうれしい、レンジで溶かして混ぜるだけの簡単クッキーです。たくさんできてとっても美味しいのでバレンタインに♡ホワイトデーにも♡
このレシピの生い立ち
みるすけさんのスノーボールを作ったら、すごく簡単で美味しかったので、バレンタイン用にチョコを使ったお菓子にアレンジしてみました。ホワイトチョコにはちょっと塩気があったほうが美味しいかなと思って、有塩バターかマーガリンを使っています。

雪降る日の♡Snow Bowl♡

淡く白い雪をまとったSnow Bowlは、口に入れるとほろほろ溶けてなくなります。ふうわり漂うホワイトチョコの香りもうれしい、レンジで溶かして混ぜるだけの簡単クッキーです。たくさんできてとっても美味しいのでバレンタインに♡ホワイトデーにも♡
このレシピの生い立ち
みるすけさんのスノーボールを作ったら、すごく簡単で美味しかったので、バレンタイン用にチョコを使ったお菓子にアレンジしてみました。ホワイトチョコにはちょっと塩気があったほうが美味しいかなと思って、有塩バターかマーガリンを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分くらい
  1. 有塩バターマーガリン 50g
  2. 明治ホワイトチョコレート 1枚45g前後のもの
  3. 薄力粉 120g
  4. 粉砂糖 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコレートは小さく割り、バターと一緒にレンジで3分チンして、溶かす。ホワイトチョコレートは完全には溶けないので、レンジから出してゴムベラで混ぜてよく溶かす。

  2. 2

    薄力粉を振り入れて、ゴムベラで、写真のようにひとまとまりになるまで混ぜる。

  3. 3

    オーブンを170℃に余熱しておく。

    手で丸めて♡型にするか、♡型のチョコモールドに押し込んで形をつくる。

  4. 4

    170度に余熱したオーブンで、10分ほど焼く♪底のほうがほんのりきつね色になっていたら焼き上がりです。そのままさまして、ビニール袋に入れた粉砂糖をまぶしてできあがり♪

  5. 5

    明治の『香る粒々バニラホワイト』というチョコを使用しました。普通のホワイトチョコでもおいしい♪

コツ・ポイント

チョコモールドに押し込むとき、ちょっとほろほろ崩れがちですが、がんばって押し込みましょう。つまようじなどを使って型からはずして形を指で整えてください。クッキーの型で抜くと角張ってしまうので、モールドがなければ手でまるめてハート型にしたほうが可愛いと思います。
3のようなチョコモールドを、女子中学生でごったがえす雑貨屋さんで購入♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽくちゃん
ぽくちゃん @cook_58128566
に公開
『テーブルフォトの撮り方きほんBOOK』 ウィンディ編にフードスタイリングとレシピを掲載していただきました。
もっと読む

似たレシピ