じゃが芋たっぷり ポテトパン

茹でて潰したじゃが芋をたっぷり生地に練り込んで。クープを入れオイルを流して表面をパリッと焼き上げます。とてもふんわりもっちりで柔らかさが持続します。ランチのお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
色んな物を練りこんだパンが大好きです。パンの栄養価もUPしますし練りこむ素材のお陰で時間が経ってもふんわり柔らか。このレシピは色んな物にアレンジ出来るので使い道の多いレシピです。またアレンジレシピは作った時に随時UPしていきます。(^-^)
じゃが芋たっぷり ポテトパン
茹でて潰したじゃが芋をたっぷり生地に練り込んで。クープを入れオイルを流して表面をパリッと焼き上げます。とてもふんわりもっちりで柔らかさが持続します。ランチのお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
色んな物を練りこんだパンが大好きです。パンの栄養価もUPしますし練りこむ素材のお陰で時間が経ってもふんわり柔らか。このレシピは色んな物にアレンジ出来るので使い道の多いレシピです。またアレンジレシピは作った時に随時UPしていきます。(^-^)
作り方
- 1
じゃが芋の皮を剥き適当な大きさにカット。水に晒した後被る位の水を入れ火にかける。柔らかくなるまで煮る。(じゃが芋約中11/2個使用)
- 2
じゃが芋と茹で汁に分ける。じゃが芋はマッシャーで潰しあら熱を取っておく。茹で汁は130ccに計って35度くらいになるまで冷ましておく。(足りない様なら水を足す)
- 3
材料すべてをHBに入れて1次発酵までさせる。(水の量はじゃが芋の水分量によって多少前後します。様子をみて増減して下さい。)
- 4
生地をガス抜きし等分に計量カット。
- 5
カットした生地を綺麗に丸めたら濡れ布巾をかけて20分ベンチタイム。
- 6
成形。まず手で軽くガス抜きしながら生地を潰す。
- 7
生地の上下を中心に向かって折り畳む。手で軽く押さえ折った生地を馴染ませる。
- 8
さらに生地を2つ折にしとじ目をしっかり閉じる。
- 9
とじ目を下にして生地を置く。生地を優しく手で包み込みそのまま手を動かして生地をクッペ形に整える。
- 10
小さいラグビーボールの様な形に仕上がります。霧吹きをし2次発酵20分。
- 11
クープを入れる。(生地に対し斜め45度に軽く浅く刃を入れる)その後切り口にオリーブオイルを少し流し入れる。
- 12
パセリを散らし霧吹きをしたら予熱200度オーブンで12~15分焼く。
- 13
綺麗な焼き色が付いたら出来上がり♪
- 14
カットすると真っ白な生地が。ふんわりしっとり~。指で軽く触るだけで後が付くくらい。
コツ・ポイント
茹で上げたじゃが芋&煮汁は35度くらいに冷めた頃にHBに入れるとGoodです。レシピの形は私の好みでこうしているだけなので個々の好きな成形でどうぞ。大きく焼いてカットして食べても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ