チョコたっぷり濃厚☆チョコレートシフォン

branana
branana @cook_73814432

シフォンケーキにしては少し重厚感が強いですがぜひお試し下さい♡

2015.2.6 17㌢型の分量追記しています。

このレシピの生い立ち
チョコたっぷりの濃厚なシフォンケーキを作りたくて試行錯誤しました。

チョコたっぷり濃厚☆チョコレートシフォン

シフォンケーキにしては少し重厚感が強いですがぜひお試し下さい♡

2015.2.6 17㌢型の分量追記しています。

このレシピの生い立ち
チョコたっぷりの濃厚なシフォンケーキを作りたくて試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㌢型 (20㌢型)
  1. 卵白 4個分 (5個分)
  2. 卵黄 3個分 (4個分)
  3. 砂糖 50㌘ (60㌘)
  4. チョコレート 100㌘ (110㌘)
  5. 40㏄ (60cc)
  6. 牛乳 40㏄ (60cc)
  7. 薄力粉 45㌘ (60㌘)
  8. ココアパウダー 15㌘ (15㌘)

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    ・材料を計量する
    ・チョコは刻んでおく
    ・卵白と卵黄は分けてそれぞれボールに入れておく

  2. 2

    フライパンに湯を沸かしチョコに○を入れ、湯煎にかける。

  3. 3

    メレンゲを作る。
    卵白に砂糖半量を入れしっかりと混ぜる。ピンと角が立つまで。
    オーブン170℃予熱開始。

  4. 4

    次に卵黄のボールに残りの砂糖を入れ混ぜる。もったりするまで混ぜなくても大丈夫。

  5. 5

    泡立て器に持ち替えてボールの中に2を入れてしっかりと混ぜる。

  6. 6

    混ざったら、●をふるい入れてサッと混ぜる。

  7. 7

    卵白を泡立て器で少しすくい上げ、卵黄のボールに入れしっかりと混ぜる。ここでは泡はつぶれてしまっても大丈夫。

  8. 8

    次に卵白の半分を入れ、泡立て器で底からすくい上げ生地をすき間から落とすようにして泡を潰さないように手早く混ぜる。

  9. 9

    残りの半分も同様に手早く混ぜる。
    混ざったら型に流し込み2、3回型を落として空気を抜く。
    170℃で35分焼く。

  10. 10

    チョコをたっぷり使っているため、プレーンなどに比べるとゆっくりと膨らんでいきます。切れ目は入れなくても綺麗に膨らみます

  11. 11

    焼き上がったらすぐに型を高いところからおろし、熱い空気を抜く。

  12. 12

    筒の穴に瓶をさして

  13. 13

    瓶をもって逆さにしてしっかりと冷ます。出来れば一晩おくとgood☆

  14. 14

    ビターチョコ使用だと甘さ控えめです。
    甘めがお好みの方はミルクチョコレート使用をお勧めします☆

  15. 15

    2015.2.6 17㌢型の分量追記しました。
    20㌢型と同率の配合ではなく17㌢型の方がチョコ感増してます。

  16. 16

    17㌢型の方がしっかりと高さが出るのでオススメです☆

  17. 17

    ☆その他のシフォン☆

  18. 18

    アレンジ自在☆プレーンシフォンケーキレシピID:22642183

  19. 19

    スパイスシフォン
    レシピID:22645832

コツ・ポイント

メレンゲの混ぜ方としっかり冷ましてから型からはずすことが大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
branana
branana @cook_73814432
に公開
北海道在住、2児の母。家族のために、自分のために、美味しくて安全で安心して食べられる物を作りたい!!と、日々奮闘しているワーキングママです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ