カルシウム補給。ししゃもの南蛮漬け風煮物

ちぇりりん @cook_58094910
ししゃもを南蛮漬け風の味で煮てみました。ちょっとピリ辛味がアクセント♪
揚げてないので、低カロリーです。
このレシピの生い立ち
南蛮漬け風に酢を入れて煮てみたら、娘が大絶賛してくれたので。
カルシウム補給。ししゃもの南蛮漬け風煮物
ししゃもを南蛮漬け風の味で煮てみました。ちょっとピリ辛味がアクセント♪
揚げてないので、低カロリーです。
このレシピの生い立ち
南蛮漬け風に酢を入れて煮てみたら、娘が大絶賛してくれたので。
作り方
- 1
にんにく、しょうがはみじん切り、鷹の爪は種を除いて、みじん切りにする。
ねぎは輪切りにする。 - 2
小鍋に煮汁の材料を全て入れて、煮立て、沸騰したら、にんにく、しょうが、鷹の爪とししゃもを入れる。
- 3
ネギを加えて、火を弱め、落し蓋をして、15分程度煮る。
- 4
熱いうちでも冷やしてもさっぱりしておいしいです。
コツ・ポイント
揚げてないので、カロリーカット&あっさりしていて食べやすいです♪
似たレシピ
-
-
☆鶏肉の南蛮漬け ひじき煮タルタルで☆ ☆鶏肉の南蛮漬け ひじき煮タルタルで☆
余りがちな「ひじき煮」 白タルタルと和えて美味しく変身!ちょっとだけ豪華な?変わり南蛮漬け、ぜひお試しあれ~♪ Aya_1983__ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22646305