米粉ケークサレ*惣菜ケーキ

··凜寧··
··凜寧·· @cook_40067685

野菜具だくさんの惣菜サレ。お子さまにも食べやすく、おつまみにも!いやいやランチにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
スパニッシュオムレツに似た、でももっと柔らかいのがいいなと思ってできたレシピです。炒めるという工程を省いてちょっと時短に(о´∀`о)
手みやげにもよいですよ〜♡
グルテンフリーです。

米粉ケークサレ*惣菜ケーキ

野菜具だくさんの惣菜サレ。お子さまにも食べやすく、おつまみにも!いやいやランチにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
スパニッシュオムレツに似た、でももっと柔らかいのがいいなと思ってできたレシピです。炒めるという工程を省いてちょっと時短に(о´∀`о)
手みやげにもよいですよ〜♡
グルテンフリーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. ズッキーニ半分 60g
  2. トマト小 汁抜き 50g
  3. 新玉ねぎ 60g
  4. 人参 15g
  5. ピーマン 15g
  6. アーモンドベビーチーズ 2個
  7. カシューナッツ 5粒
  8. Mサイズ 2個
  9. ミネラル塩 小さじ1/2
  10. 米油 小さじ2
  11. ベーキングパウダー 小さじ1
  12. 米粉 80g
  13. アーモンドプードル(なければ米粉) 20g
  14. 豆乳(牛乳でも) 80ccぐらい
  15. クレイジーソルト 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを5ミリみじん切り
    レンジで2分 火を通しておく

  2. 2

    トマト
    種と種周りの水分取り除く
    それで水っぽさ解消!
    その取り除いた液状飲んでみて!
    バリうまっちゃ(о´∀`о)

  3. 3

    トマト3ミリにカット

  4. 4

    ズッキーニも3ミリカット

  5. 5

    ピーマンと人参 2ミリカット

  6. 6

    ボールに卵を割入れよくかき混ぜる
    米油→塩→米粉→ベーキングパウダ→アーモンドプードルの順に入れながらよく混ぜる

  7. 7

    ⑥冷蔵庫で15分ほど休ませる
    (この工程はなくても大丈夫です)

  8. 8

    カシューナッツあらみじん切り
    (入れなくても全然大丈夫)

  9. 9

    今回ドンキベビーチーズ使用
    1度剥がして置き直してカットすることでまな板も汚れないです
    3×5にカット

  10. 10

    寝かしといた⑥に具材を入れて
    スプーンで混ぜ混ぜ
    トマトとピーマンズッキーニは
    飾り用に少し取っておきます

  11. 11

    こんな感じゆるさです
    塩気が足りないのでクレイジーソルト入れます

  12. 12

    オイルを塗ったパウンド型に
    半分入れます
    うちのは普通の型の1/2です

  13. 13

    あと半分は
    シリコンモールドの焼型(肉球型)で。
    これめっちゃいいサイズです
    取置きでトッピングしてね

  14. 14

    オーブンに2つの型を入れて
    180°で25分焼きます肉球だけ出して
    1/2パウンド型を後6分くらい焼きます

  15. 15

    普通のパウンド型は40分くらい
    焼いてください

  16. 16

    いい色に焼けました
    焼き加減はオーブンによって変わるので調整してね

  17. 17

    パウンド型は
    裏から切るとキレイにカットできます

  18. 18

    表面カリカリで中しっとりです

  19. 19

    甘いの苦手なこに
    プレゼントにも♡

コツ・ポイント

具材を小さめにカットすることで
炒める工程を省いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
··凜寧··
··凜寧·· @cook_40067685
に公開
シンプルな 素材を生かした料理が好きです。フルーツカッティングスタイリスト。カメラマンです。造形講師も。つくること命! 和スイーツ研究中。発酵大好きでこれまた日々研究中。たまに講習やってます。大阪在住
もっと読む

似たレシピ