アフタヌーンティー スコーン

めろん♪
めろん♪ @cook_40014458

アフタヌーンティーで頂くような美味しいスコーンが作りたくて試行錯誤しました
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを改良しました

アフタヌーンティー スコーン

アフタヌーンティーで頂くような美味しいスコーンが作りたくて試行錯誤しました
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピを改良しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 140g
  2. 強力粉(スーパーカメリア) 60g
  3. 砂糖 10g
  4. BP 4g
  5. 1g
  6. 44g
  7. 牛乳 72g
  8. バター(1cm角) 40g

作り方

  1. 1

    材料は全て冷やしておく

  2. 2

    ふるった粉類(小麦粉•BP•砂糖•塩)に、角切りのバターを入れ、カードで切るようにほろほろにする。

  3. 3

    真ん中を開け土手を作り、溶き卵と牛乳を入れる

  4. 4

    折るようにまとめる(多少の粉っぽさが残ってもOK)

  5. 5

    5回程度折り延ばしを繰り返し、ラップに包んで冷蔵庫で1時間半くらいやすませる

  6. 6

    薄手の型で抜き、卵液を塗って
    200℃に温めたオーブンで20分焼く

  7. 7

    (焦げ目を見ながら180℃まで温度調整をする)

コツ・ポイント

材料を冷やしておくこと
型抜きは薄手の鋭利なものがうまくいきます
型がないときは ペットボトルやアルミ缶(手を切らないように注意)で代用できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めろん♪
めろん♪ @cook_40014458
に公開
cookpad投稿を始めて25年になります。自分のメモのつもりでしたが,今は娘たちに母の味を伝えたくて自分の味を記録しています。
もっと読む

似たレシピ