米粉で!完熟バナナココナッツマフィン♡

かえで2%
かえで2% @kaede2

バナナのおかげで米粉で作ったと思えない位にふんわりしっとり!
ココナッツの香りがたまらない♪
優しい甘さのマフィンです。

このレシピの生い立ち
米粉で作るマフィンでも美味しく、香りが良いものを作りたくてこちらのレシピを考えました!

米粉で!完熟バナナココナッツマフィン♡

バナナのおかげで米粉で作ったと思えない位にふんわりしっとり!
ココナッツの香りがたまらない♪
優しい甘さのマフィンです。

このレシピの生い立ち
米粉で作るマフィンでも美味しく、香りが良いものを作りたくてこちらのレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分(マフィンカップ8号カップ)
  1. 米粉 100g
  2. バナナ(完熟) 約1本半(160g)
  3. きび砂糖 30〜35g
  4. 米油 25g
  5. 2個
  6. ココナッツパウダー 20g
  7. ベーキングパウダー 6g
  8. トッピング用
  9. ココナッツパウダー 10〜15g
  10. 粉砂糖 少々

作り方

  1. 1

    卵を室温に戻しておく。→時間がない場合は、2の方法で卵を温めて下さい

  2. 2

    子供茶碗に水を入れてレンジ600w1分温め、冷蔵庫から出した卵を入れて7分温める

  3. 3

    焼き型を準備する
    こちらは、シリコンカップにアルミカップをセットした物

  4. 4

    バナナをフォークで細かく潰してペーストにする

  5. 5

    《オーブン予熱180度》スタート!

  6. 6

    卵、米油、きび砂糖を入れてよく混ぜる

  7. 7

    米粉、ココナッツパウダー、ベーキングパウダーを入れてよく混ぜる

  8. 8

    よく混ざったら、型に生地を入れてトッピング用のココナッツパウダーをトッピングする

  9. 9

    180度20〜25分焼く(我が家のオーブンでは下段20分上段5分)爪楊枝で生の生地がついてこなければOKです

  10. 10

    粉砂糖を茶漉しで振るって完成です!
    すぐに食べない時は、ラップをして下さいね

コツ・ポイント

卵を冷たいままで使わず、室温に戻すかお湯で温めてから調理して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かえで2%
に公開
「疲れた人にご自愛レシピで元気に!」その想いを胸に、簡単だけど美味しく、体に優しいレシピを発信しています私自身、若い時は体が弱くアレルギーも酷く高校を休学留年でも今は体の不調も2%程度で元気です皆様の健康と美味しい!に貢献出来たら幸せです♡クックパッドアンバサダーOG(2023年)
もっと読む

似たレシピ