何にでも使える豆乳ごま坦々

M・Mキッチン
M・Mキッチン @cook_40296944

子供用と大人用の味付けが同時に作れるレシピです。麺類、鍋の素としても使えます。

このレシピの生い立ち
胡麻坦々麺が好きで、3歳の子供と一緒にとりわけできるレシピを考えました。

何にでも使える豆乳ごま坦々

子供用と大人用の味付けが同時に作れるレシピです。麺類、鍋の素としても使えます。

このレシピの生い立ち
胡麻坦々麺が好きで、3歳の子供と一緒にとりわけできるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごま 大さじ1
  2. ○にんにくチューブ 2cm
  3. ○しょうがチューブ 2cm
  4. ○味噌(できれば白かあわせ) 大さじ1
  5. ひき肉 30g
  6. 豆乳 200ml
  7. ◎しょうゆ 小さじ1
  8. ◎酒 大さじ1
  9. 炒りごま(あればすりごま) 大さじ1
  10. ◎味の素 5振り
  11. ●豆板醤 2cm
  12. ●ラー油 ひとまわし
  13. 白ネギ お好みで
  14. 一味 お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンに○を入れて香りをうつしながら混ぜ合わせる

  2. 2

    ①がある程度混ざったら、ひき肉を入れて炒める

  3. 3

    ひき肉に火が通ったら◎を入れて沸騰させたら子供用の味付け完成

  4. 4

    大人用に味付けする場合は、お皿にもりつけたあと●を入れて、混ぜてからお召し上がりください

コツ・ポイント

②の時に味噌が焦げやすいので注意です。
③の工程で沸騰した後に放置していると湯葉的なものが出来ます。湯葉的なものが出来ても根気よく混ぜれば無くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M・Mキッチン
M・Mキッチン @cook_40296944
に公開
皆様からつくれぽを頂けてとても嬉しいです。いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ