大根ともずくの梅流し
暑い日は冷蔵庫でよく冷やして食べると
美味しいですよ(^^)
このレシピの生い立ち
二日酔いに効きそうなスープが飲みたくて…
作り方
- 1
大根を食べやすい大きさに切っておく。
- 2
鍋に水を入れ、大根と梅干しを入れ、大根が柔らかくなるまで煮る。
- 3
2に白だしを入れて味を整え、もずくを入れてひと煮立ちしたら出来上がり。
- 4
今回のもずくはこちらを使用しています!
コツ・ポイント
梅干しは軽く潰して…梅干しの塩味で味が変わるので、味をみながら白だしを入れて下さいね!
似たレシピ
-
【大根と梅干しの白だし汁(梅流し風)】 【大根と梅干しの白だし汁(梅流し風)】
腸内環境を整えデトックス効果が期待できる、昆布だし・大根・梅干しで作るシンプルなお汁『梅流し』を、普段食べる美味しいお汁にアレンジしました。梅干し好きな家族が喜ぶ爽やかで優しい風味の白だし汁で、朝食や二日酔いの時にもおすすめです。「大満足朝ごはん」 mieuxkanon -
-
-
白だしで梅流し☆胃に優しい脂肪燃焼スープ 白だしで梅流し☆胃に優しい脂肪燃焼スープ
ダイエットにデトックス脂肪燃焼スープはいかがですか断食の後にのむ梅流し普段のスープとして効果的簡単な作り方ですが、夫の大好物 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23969139