簡単!夏にぴったり!冷製トマトの中華漬け

楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee
暑い夏にさっぱり食べたいトマトを中華ベースの漬け汁と大葉でさわやかなサラダ風に!そうめんのトッピングにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
そうめんのトッピング用に作って味見をしたら止まらなくなったので、このままサラダって事にしちゃおうと思いました。バクバク食べれますよ!
簡単!夏にぴったり!冷製トマトの中華漬け
暑い夏にさっぱり食べたいトマトを中華ベースの漬け汁と大葉でさわやかなサラダ風に!そうめんのトッピングにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
そうめんのトッピング用に作って味見をしたら止まらなくなったので、このままサラダって事にしちゃおうと思いました。バクバク食べれますよ!
作り方
- 1
水洗いしたトマトを熱湯に入れ、少し皮がめくれ始める程度に茹で(1分〜1分半程度)、氷水に晒して皮を剥き、ヘタを取ります
- 2
ボウルに材料一覧内「◎」の調味料等を混ぜておきます
- 3
1のトマトを角切りにして、2のボウルに入れてサクッと絡めたら冷蔵庫で20分ほど冷やして完成!
コツ・ポイント
トマトを湯剥きする際は茹ですぎると崩れてしまうので、あまり茹ですぎないように気をつけましょう!
似たレシピ
-
簡単!夏にぴったり!トマトの梅しそ和え 簡単!夏にぴったり!トマトの梅しそ和え
夏にぴったりの爽やかなトマトの和え物です。サラダ感覚でいただけます。火を使わず、切って混ぜるだけの簡単レシピです。 MICOMICO☆ -
夏はコレ!冷やしトマトと玉ネギのサラダ 夏はコレ!冷やしトマトと玉ネギのサラダ
夏は冷えたトマトが食べたい!ということで、スライストマトと粗みじんの玉ねぎにごま油ベースの調味料をかけた中華風サラダです ぎんきょう -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23976081