楽しい串かつパーティー

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

好きな物をなんでも揚げてください。
あっさり味のバッター液をつけて揚げる作り方です。
水分の多い物は油が跳ねるので、気を付けてください。
おすすめは肉類、水分の少ない野菜、冷凍タコ焼き、チーズや、シュウマイなども揚げると楽しいです。

楽しい串かつパーティー

好きな物をなんでも揚げてください。
あっさり味のバッター液をつけて揚げる作り方です。
水分の多い物は油が跳ねるので、気を付けてください。
おすすめは肉類、水分の少ない野菜、冷凍タコ焼き、チーズや、シュウマイなども揚げると楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好みの具材 2口くらいで食べられる大きさに
  2. バッター液
  3. 小麦粉 100g
  4. 1個
  5. 牛乳 1/4カップ
  6. 大さじ2
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. ---
  9. パン粉(細目) 適量
  10. 揚げ油 揚げ鍋に合わせて用意
  11. 3年熟成ウスターソース たっぷり

作り方

  1. 1

    卵を割ってボウルでよくときほぐし、そこへ小麦粉、牛乳、水、マヨネーズの順に入れる。泡だて器でよく混ぜておいておく。

  2. 2

    具材の用意をする。2口くらいで食べられる大きさに切り、洗った野菜などは水分をペーパーでふく。
    具材に竹串を刺す。

  3. 3

    串の具材部分にバッター液をくぐらせる。まんべんなくつくように、くるくると回しながらつけると良い。

  4. 4

    バットや平たい皿に、パン粉を広げる。バッター液のついた串を置き、その上からパン粉をのせて、上からギュッと押さえる。

  5. 5

    揚げ油を鍋に入れ、170℃くらいの温度で揚げる。揚がったら、ペーパーをひいたところへ上げて、十分に油を切る。

  6. 6

    皿に盛り、3年熟成ウスターソースをつけていただく。

コツ・ポイント

肉類は塩コショウをするとより美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ