おおまさりを畑のアサリに

*夏*雪* @cook_40263301
翌日もいい塩梅のレシピです。まるでアサリの酒蒸しを食べているかの様な旨旨ジューシー感!殻の中の茹で汁も旨し!
このレシピの生い立ち
大好きな、落花生おおまさり!翌日も美味しく食べたくて、いい塩梅の茹で方を見つけました。
おおまさりを畑のアサリに
翌日もいい塩梅のレシピです。まるでアサリの酒蒸しを食べているかの様な旨旨ジューシー感!殻の中の茹で汁も旨し!
このレシピの生い立ち
大好きな、落花生おおまさり!翌日も美味しく食べたくて、いい塩梅の茹で方を見つけました。
作り方
- 1
圧力鍋に水と塩を入れ、強火にして圧力がかかったら、弱火にして10分加圧。
- 2
火から下ろして約30分、ほとんど浮いたまま。
- 3
中身は火は通っているが、塩味はあまり浸透していない。
- 4
火から下ろして約1時間、ほとんど沈んで来ました。2時間放置でも大丈夫!とにかく水没するまで待ちましょう。
- 5
中身は茹で汁が浸透して、しっとりジューシー!いい塩梅。まるでアサリの酒蒸しやないか〜
コツ・ポイント
おおまさりが沈むまで、ゆっくりじっくり待ちましょう。塩分が気になる方は塩15gで、お試しください。優しい味わいに…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24087976