作り方
- 1
チョコレートが溶けやすいように、細かく割ります。
包丁で刻んでもOK。 - 2
生クリームと無塩バターを温めます。
レンジでもOK。 - 3
無塩バターが溶けたら、チョコレートの入ったボウルに入れ溶かします。
- 4
バットにクッキングシートを敷き、溶けたチョコレートを流します。
- 5
バットにクッキングシートを敷き、溶けたチョコレートを流します。
- 6
5mm〜1cm角のサイコロ状に切ります。
- 7
切った生チョコにココアパウダーをまぶす。
くっついているので、バラバラにしながらまぶします。生チョコの完成。
- 8
今回はこのアイスクリームを使用しました。
- 9
アイスの上にココアパウダーを振り、その上に生チョコを好きなだけのせます。
- 10
出来上がり。
コツ・ポイント
しばらく生チョコを常温に置いてのせたほうが、溶けやすく美味しかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24175924