ワインポーク

lala5
lala5 @cook_40380179
神奈川

ふるさと納税で美味しかったポークワインをお家でも食べれないかと作ってみたものです。
赤ワインが強い仕上がりになってしまったので、赤ワインを飲める人向けのレシピです。お子さんは無理かもしれないですm(_ _)m

ワインポーク

ふるさと納税で美味しかったポークワインをお家でも食べれないかと作ってみたものです。
赤ワインが強い仕上がりになってしまったので、赤ワインを飲める人向けのレシピです。お子さんは無理かもしれないですm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人前
  1. 豚肉薄切り 280g位
  2. 赤ワイン 100cc
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. お酢 小さじ2
  7. ニンニクチューブ 小さじ1
  8. 塩胡椒 少々
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉とサラダ油以外をビニール袋に入れて混ぜたら、そこにお肉を入れタレを染み渡らせる。

  2. 2

    2時間位、冷蔵庫で漬けておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしき、火にかけ、タレは入れずお肉だけ入れて強めの中火で焼いていく。

  4. 4

    ひっくり返しつつ、肉から出た汁気が飛び、焦げない程度まで焼きます。焦げやすいのでギリギリを見極め…出来上がりです!

  5. 5

    余ったタレは、捨ててもいいですが、次の日に肉野菜炒めにしても美味しいです。

コツ・ポイント

タレにワインが入っているので、焼く時にワインを煮切る感じで焼くといいです。
アルパカという赤ワインがお安くて美味しいのでおすすめです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lala5
lala5 @cook_40380179
に公開
神奈川
レシピはたまに見直して分量など変更していますので、よろしくお願い致します。レポ下さった方々、いいねを下さる方々、ありがとうございます(^^)
もっと読む

似たレシピ