ウチの春巻き

なおすけ151a
なおすけ151a @cook_40365649

いつも買う春巻きの皮の裏にレシピが載っているのですが、いつもその量では足りなく、もやしやチーズを入れたら、つけるタレもいらなくて、とっても美味しいので、ウチの覚書として、やっと残してみました^ ^
家族みんな大好きでバクバク食べています^ ^

ウチの春巻き

いつも買う春巻きの皮の裏にレシピが載っているのですが、いつもその量では足りなく、もやしやチーズを入れたら、つけるタレもいらなくて、とっても美味しいので、ウチの覚書として、やっと残してみました^ ^
家族みんな大好きでバクバク食べています^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き 20本分
  1. 春巻きの皮 2パック(20枚)
  2. 豚肉 200gくらい
  3. キャベツ 1/6個くらい
  4. もやし 2パック
  5. タケノコ水 160g
  6. 椎茸 4枚
  7. ピーマン 3個
  8. スライスチーズ 7枚
  9. 調味料
  10. 小さじ1
  11. 胡椒 適量
  12. 砂糖 小さじ2
  13. 大さじ2
  14. 醤油 大さじ2
  15. 鶏がらスープの素 小さじ1強
  16. 90cc
  17. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ2 水大さじ2
  18. ごま 適量
  19. 肉下味用
  20. 酒、醤油  各小さじ2
  21. 片栗粉 大さじ2
  22. のりづけ用
  23. 水、小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は細切りにして下味用の調味料をつけておく。

  2. 2

    具材は全て細切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、豚肉を入れ、ある程度炒めたら一旦取り出す。

  4. 4

    野菜類を炒めたら、❸と調味料水までを順番に入れ、混ぜ合わせて煮込む。

  5. 5

    煮込んだ❹に水溶き片栗粉を入れ汁気がなくなったら、ごま油を適量入れて、大きめバットに広げ、冷ます。

  6. 6

    スライスチーズは一枚を3等分にしておく。

  7. 7

    皮に具をのせ、スライスチーズを上に置き、包み、水溶き小麦粉でとめる。

  8. 8

    160℃の油でキツネ色になるまでこんがりと揚げる。出来上がり^ ^アツアツはヤケドするので、ご注意!!^ ^

コツ・ポイント

❺で冷ますときに大きめ保冷剤を下に敷くと早く冷めて時短になります^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおすけ151a
なおすけ151a @cook_40365649
に公開

似たレシピ