93*抹茶❤️カステラ

Figgiのパン
Figgiのパン @cook_40371160

みんな大好き、抹茶のレーズン入りカステラ、次の日から一週間楽しめ、日が経つほどにしっとり。制作手順はレシピNo.91、No.94とほぼ同じ、日持ちするので大きなサイズで作ります。

93*抹茶❤️カステラ

みんな大好き、抹茶のレーズン入りカステラ、次の日から一週間楽しめ、日が経つほどにしっとり。制作手順はレシピNo.91、No.94とほぼ同じ、日持ちするので大きなサイズで作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

27x19x8.3cm/10人分前後
  1. 1: 5〜6個(サイズによる)
  2. 2:甜菜糖+沖縄ざらめ(中ザラメでもOK) 合計180g
  3. 3:蜂蜜 50g
  4. 4:(強力粉薄力粉or製菓用米粉)+抹茶/篩にかける (合計180g)+大匙山盛り1
  5. 5:ミルク 50g
  6. *お好みでレーズンなど お好みの分量

作り方

  1. 1

    材料上から順に:卵を大きめボウルに入れてミキサーで容量が倍以上になったら蜂蜜を入れ低速で8の字が書けるくらい混ぜる

  2. 2

    篩にかけた粉類を3〜4回に分けて入れ練らないようによく混ぜる

  3. 3

    今回大きめステンレスバットを使用、予めペーパーを敷いておく

  4. 4

    オーブン予熱スタートしたら、生地を方にゆっくり流し込む

  5. 5

    流し込んだらお箸などでクルクルして大きい気泡を抜いて生地を整える

  6. 6

    レーズンを上から散らしオーブンへ(自然に下へ沈みます)

  7. 7

    170度/40分、途中表面の焼き色が濃くなりすぎる様だとアルミホイルを乗せる

  8. 8

    我が家では焼き型に使った物に入れ冷蔵保存しています、型崩れを防ぎ蓋付きなのでとても便利です

  9. 9

    冷蔵庫で冷やして翌日切り分けます、日が経つにつれしっとり美味しく一週間〜10日(個々ラップして冷凍もOK)

コツ・ポイント

レシピNo.94と同様で粉と糖のg分量は同量です(ザラメ多目だとよりしっとり日持ち良し)・型底に敷いても良い・抹茶以外にシナモン、生姜パウダー他のパウダー系ならどれも代用可能です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Figgiのパン
Figgiのパン @cook_40371160
に公開
自然な甘みの林檎酵母パンやデザート&サイドディッシュレシピ。初めてパンを焼いてから40年以上経ちました。2006年あるきっかけで発酵に興味を持ちドライイーストが手に入らない場所での生活も経験した為無しでも焼ける自家製酵母の便利さに気づく。家事の合間に手軽で簡単<適当>でも美味しく出来るものを❤️❤️同じレシピページでも時々更新しています。
もっと読む

似たレシピ