圧力鍋活用、残った物で簡単煮物

Ricena @cook_40513426
冷蔵庫に余ってる食材で簡単にできます!
手が空いた時に作っておき夕飯に温め直すと味がよく染みていて美味しくいただけます♪
煮物は緑が足りないのでかいわれ、大葉の千切り、いんげん、なにかのせてあげると見た目も綺麗になります!
圧力鍋活用、残った物で簡単煮物
冷蔵庫に余ってる食材で簡単にできます!
手が空いた時に作っておき夕飯に温め直すと味がよく染みていて美味しくいただけます♪
煮物は緑が足りないのでかいわれ、大葉の千切り、いんげん、なにかのせてあげると見た目も綺麗になります!
作り方
- 1
大根はいちょう切り、人参は乱切り鶏モモは食べやすい大きさに、こんにゃくはスライスしてくるりんぱします。
- 2
大根とにんじんは面取りをして圧力鍋に入れます。そこに水200mlとほんだし小さじ1を入れ火にかけます。
- 3
ピンが揺れたら弱火にして3分したら火を止めピンが下がるのを待つ。
その間に鍋に●の調味料を入れておく。 - 4
ピンが降りたらザルに入れ水気を切って調味料の入ってる鍋に入れ鶏モモとこんにゃくも入れ火をつける。
- 5
沸騰したら弱火にしてアルミなどで落とし蓋をして20分コトコト。
20分したら火を止めそのまま冷ます。 - 6
食べる時にまた温めてお皿に盛り付ける。今回はブロッコリースプラウトが余っていたので最後にのせました♪
完成!
コツ・ポイント
大根とにんじんは面取りして圧力鍋で下茹ですると味がよく染み込みます!
似たレシピ
-
子供も大好き♡圧力鍋も使って簡単煮物 子供も大好き♡圧力鍋も使って簡単煮物
さやえんどうの緑があるだけで華やかな煮物になりますよ♪三つ葉を乗っけてもいいと思います♪子供もよく食べてくれます♡ Ricena -
照り大根と鶏もも肉の簡単フライパンで煮物 照り大根と鶏もも肉の簡単フライパンで煮物
フライパンで簡単煮物!おつまみ、夜ごはん、お弁当に♪居酒屋メニュー◎大根しみしみ簡単♪短時間で味が染み込む!和食◎ ゆかちゃい♡ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24284273