サツマイモとウズラの卵パンケーキ

浜松パワーフード
浜松パワーフード @cook_40308554

ウズラの卵は、鶏の卵よりビタミンAが多く含まれているので、風邪予防におすすめです。
他にも鉄分やビタミンB12なども多く含んでおり、健康に良い食材です。
ウズラの卵を使うことで黄身の割合が多くなり、濃厚なパンケーキに仕上がります。
旬のサツマイモとパンケーキの相性も抜群です。
広報はままつ2025年1月号掲載
レシピ提供者:(有)浜名湖ファーム 専務取締役 近藤 尚 さん

サツマイモとウズラの卵パンケーキ

ウズラの卵は、鶏の卵よりビタミンAが多く含まれているので、風邪予防におすすめです。
他にも鉄分やビタミンB12なども多く含んでおり、健康に良い食材です。
ウズラの卵を使うことで黄身の割合が多くなり、濃厚なパンケーキに仕上がります。
旬のサツマイモとパンケーキの相性も抜群です。
広報はままつ2025年1月号掲載
レシピ提供者:(有)浜名湖ファーム 専務取締役 近藤 尚 さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウズラの卵 6個
  2. ミカン缶詰でも可) 少量
  3. ホットケーキミックス 1袋(200g)
  4. 牛乳 140ml
  5. サツマイモ 50g

作り方

  1. 1

    サツマイモをフライパンに入れて1cmほど水を入れ、20〜30分弱火で蒸す。

  2. 2

    ※蒸し時間は大きさにより異なります。目安は竹串がスッと通る程度です。
    ※サツマイモは芯まで火が通るように蒸してください。

  3. 3

    ボウルにウズラの卵を割り入れて、ホットケーキミックス、牛乳を入れて混ぜる。

  4. 4

    蒸したサツマイモを1cm角に切って③の中に入れて混ぜる。

  5. 5

    温めたフライパンに④を流し入れ、弱火にして両面に焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    薄皮をむいたミカンをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

ウズラの卵は夏よりも冬の方が濃厚でおいしいです。柄がはっきりしていて殻が少し白っぽくなっているものがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜松パワーフード
に公開
広報はままつに掲載した「浜松パワーフードレシピ」です!地域の料理人さんが、家庭でチャレンジできるレシピを教えてくれました。ぜひ作ってみてください!浜松パワーフードとは、浜松・浜名湖地域の「農林水産業に携わる人の想い」や「恵まれた自然環境」を感じることができる旬の食材や、それを使った料理のことです☆このアカウントは浜松・浜名湖地域食農プロジェクト推進協議会事務局が管理しています。
もっと読む

似たレシピ