乳成分無し!生キャラメル風米粉キャンディ

グリコ♪こめこ @Glico_komenoka
こめの香(米粉)を使った乳成分無しの歯にくっつきにくい米粉キャンディです。
生キャラメルのような柔らかい食感をお楽しみください。
【手順❷】はちみつの代わりに、こしあん 10gや、水切りした缶詰フルーツ10~15gを加えても美味しいです。
【手順❺】混ぜながら液がボコボコと泡立つまで十分沸騰させてください。
【手順❻】出来立ての米粉キャンディはとても熱いので、火傷にご注意ください。
乳成分無し!生キャラメル風米粉キャンディ
こめの香(米粉)を使った乳成分無しの歯にくっつきにくい米粉キャンディです。
生キャラメルのような柔らかい食感をお楽しみください。
【手順❷】はちみつの代わりに、こしあん 10gや、水切りした缶詰フルーツ10~15gを加えても美味しいです。
【手順❺】混ぜながら液がボコボコと泡立つまで十分沸騰させてください。
【手順❻】出来立ての米粉キャンディはとても熱いので、火傷にご注意ください。
作り方
- 1
各材料の分量を量る。
- 2
こめの香(米粉)・水あめ・はちみつを鍋に入れる。
- 3
❷をヘラで粉っぽさがなくなるまで、よく混ぜる。
- 4
クッキングシートを準備し、その上に粉糖を振りかけておく。
- 5
❸をヘラで混ぜながら弱火~中火で一煮立ち(沸騰)させる。
- 6
❺を❹のクッキングシートの上に載せ、粗熱をとる。
- 7
手袋をはめて手にも粉糖をまぶし、❻を5等分に分けて更に冷ます。
- 8
❼が冷えたらお好きな形に成形し、完成!
- 9
こしあんの場合も同様です。ワックスペーパーを使ってキャンディ包みにしておくと、くっつき防止になります。
コツ・ポイント
小麦アレルギー対応のレシピとしてお作りの際は、こめの香以外の材料も、小麦アレルギー対応のものをお使いください。
はちみつを使用していますので、1歳未満の乳児に与えないでください。
似たレシピ
-
クリーム不使用☆ローカロリー生キャラメル クリーム不使用☆ローカロリー生キャラメル
生クリーム不使用で生キャラメルが作れちゃいました\(^o^)/決め手はヨーグルト。ダイエット中の方などにもどうぞけろり♪
-
-
-
生キャラメル☆濃厚だけどひつこくないの。 生キャラメル☆濃厚だけどひつこくないの。
お口の中でするっととけちゃう。その口どけはなんともなめらか!簡単だから手作りしましょ☆1月27日手順分量変更しました。 まっつんださん -
-
-
-
-
-
生キャラメル チョコ味バージョン 生キャラメル チョコ味バージョン
生キャラメルのチョコ味も市販されてますよね。 チョコ味も作ってみたくてチャレンジしました。材料は、安くて手に入りやすい物を使うように心がけてます。 nanakoパパ -
花畑牧場を参考に♡簡単生キャラメルレシピ 花畑牧場を参考に♡簡単生キャラメルレシピ
短時間で簡単にできて美味しい♡チョコトリュフの中身にも♡材料は花畑牧場さんの生キャラメルを参考にしています。8mik
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24331224