トマトでサッパリ!出汁茶漬け

萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
萩の食べ物はいちばん!#第11回朝ごはんメニューコンテスト #カラダ想いで賞 受賞レシピ。
中学2年生木村心咲さんの作品です。
木村さん「夏バテ解消にトマトを使って、食欲が落ちた時でも簡単に食べられるお茶漬けにしました。敢えて出汁は温かくしてお腹が冷えないように工夫しました。しっかり食べて暑い夏を乗り切り、健康に過ごしてほしいです。」
#朝ごはん #ごはんもの #一品でバランスよく #瀬つきあじ #トマト #萩市 #山口県
トマトでサッパリ!出汁茶漬け
萩の食べ物はいちばん!#第11回朝ごはんメニューコンテスト #カラダ想いで賞 受賞レシピ。
中学2年生木村心咲さんの作品です。
木村さん「夏バテ解消にトマトを使って、食欲が落ちた時でも簡単に食べられるお茶漬けにしました。敢えて出汁は温かくしてお腹が冷えないように工夫しました。しっかり食べて暑い夏を乗り切り、健康に過ごしてほしいです。」
#朝ごはん #ごはんもの #一品でバランスよく #瀬つきあじ #トマト #萩市 #山口県
作り方
- 1
<事前準備>
・Bを鍋やペットボトル等に入れて一晩浸け、出汁をとる。
・Aの干物を焼き、頭・皮・骨を除いてほぐす。 - 2
トマトの皮を湯剥きし、角切りして塩昆布と和える。
- 3
ボウルにAを合わせてさっくり混ぜ合わせる。
- 4
鍋に出汁を温め、Cで調味する。
- 5
3.を器に盛り付け、2.をのせて4.をかけ、千切りにした青じそを散らす。
コツ・ポイント
トマトは、面倒であれば湯剥きしなくても大丈夫です。
[エネルギー319kcal たんぱく質9.5g 食塩2.3g]
似たレシピ
-
-
雑穀米焼きおにぎりのだし茶漬け 雑穀米焼きおにぎりのだし茶漬け
#第10回朝ごはんメニューコンテスト #食べやすいで賞 受賞作品。焼きおにぎりをお茶漬けにすることで香ばしさと食感プラス 萩市☆健康増進課 -
萩まるごとまぜまぜ冷や汁 萩まるごとまぜまぜ冷や汁
萩の食べ物はいちばん!#第11回朝ごはんメニューコンテスト #事前準備で手軽で賞 受賞レシピ。小学6年生中村悠人さんの作品です。中村さん「工夫したところは、萩の食材をたくさん使ったところと、前日の下準備で朝手軽に作れるところ。食欲がないときでもサラッと食べられて栄養満点です。そうめんにかけても美味しいです。」#朝ごはん #ごはんもの #汁もの #一品でバランスよく #瀬つきあじ #きゅうり #萩市 #山口県 萩市☆健康増進課 -
-
-
-
しらすたぬきおにぎりとトマトのみそスープ しらすたぬきおにぎりとトマトのみそスープ
#第9回朝ごはんメニューコンテスト #意外な組み合わせで賞 受賞作品。しそを海苔がわりにして見た目だけでなく風味もよく。 萩市☆健康増進課
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24352691