作り方
- 1
オーブン180度に予熱。
- 2
ボウルに卵を割り泡立て器でよく混ぜる。
- 3
砂糖を入れ同様に混ぜる。
- 4
米油を入れ同様に混ぜる。
- 5
米粉、抹茶(ふるったもの)、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーを入れ泡立て器で混ぜる。
- 6
水50gに白味噌10gを混ぜて溶いたものを⑤のボウルに加えてヘラで混ぜる。
- 7
よく混ざったら型に流す。
- 8
180度で15分から20分焼く。
小さいサイズのカップは15分。マフィンサイズなら20分から25分。 - 9
今回は自立する深めのカップ(底5cm高さ4cm)6個分と小さめカップ(底3.5cm高さ4cm)4個分を使用しました。
- 10
コツ・ポイント
今回大変小さいカップを使ったので焼き時間が短いです
18センチのパウンド型などに入れる時は180度で35分から40分くらい焼いてください。
白味噌がない場合は、白味噌➕水の代わりに、牛乳や豆乳60gに置き換えてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おもてなしに!大豆粉の黒豆抹茶ケーキ おもてなしに!大豆粉の黒豆抹茶ケーキ
「大豆粉」入りの抹茶ケーキはふんわりしっとりとして抹茶の風味が漂います。最後に添える金箔がお正月感を演出します。 マルコメレシピ -
-
綺麗になれちゃう『米粉de抹茶ケーキ』 綺麗になれちゃう『米粉de抹茶ケーキ』
米粉を使ってグルテンフリーの抹茶ケーキ ダイエットでもご褒美に食べれちゃう 小麦のアレルギーの方にもオススメです akikoiwsk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24383122