作り方
- 1
パスタ2人前を茹でる。私はスリコで買ったチンするパスタの容器を使い、ほったらかしで茹で上がるのを15分待ちます。
- 2
カットしたベーコン、洗ったほうれん草、しめじの順番で、フライパンにオリーブオイルをひいて炒める
- 3
ある程度しんなりしたら、そこにお湯500ミリを投入し、コンソメ1こ、めんつゆ原液大さじ2杯を入れる
- 4
⓷がぐつぐつしてきたら、そこへ茹でた麺を全て投入、1分ほど混ぜて、出来上がり!
コツ・ポイント
スープごとペロッと食べれます。
しめじの代わりに舞茸、えのきでも美味しいと思います。
ベーコンは、焦げ目をつけると軽く香ばしさも出て良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ベーコン法蓮草のクリームスープスパ♪ ベーコン法蓮草のクリームスープスパ♪
生クリームさえあれば冷蔵庫にあるものでパパっと作れちゃいます。にんにくと粉チーズのコクが美味しいよ(^^) chiyotake -
-
-
-
-
ほうれん草とベーコンのミルクスープスパ ほうれん草とベーコンのミルクスープスパ
★2015.01.05話題入り★★★2015.01.16人気検索1位★★とっても簡単なミルクスープパスタです♬ Pon666★ -
ほうれん草ときのこの和風だしスープパスタ ほうれん草ときのこの和風だしスープパスタ
市販の白だしを使い15〜20分ほどで簡単に和風スープパスタが作れます。優しい味付けで子供にも大人にも大人気! LisaK -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24579298