春の味わい せりご飯

17歳ハッピーママ
17歳ハッピーママ @cook_40401459
長崎市

春になると子供の頃母が作ってくれたせりの料理を食べたくなります。
私の育った五島では田んぼの畦道に自生していたせりを摘みに行って母が天ぷらやせりご飯に料理を作ってくれました。
シャキシャキ感がたまらない美味しいせりご飯を再現してみました。

春の味わい せりご飯

春になると子供の頃母が作ってくれたせりの料理を食べたくなります。
私の育った五島では田んぼの畦道に自生していたせりを摘みに行って母が天ぷらやせりご飯に料理を作ってくれました。
シャキシャキ感がたまらない美味しいせりご飯を再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. せり ひと束
  2. 胡麻油 塩 ゴマ 醤油 少し
  3. ご飯 2合

作り方

  1. 1

    せりは洗ってお湯でサッと茹でます。

  2. 2

    せりを刻んでごま油でサッと炒めます。塩少々 醤油小さじ一杯位で味付けします。

  3. 3

    炊けたご飯に混ぜます。筍の漬物を刻んで少し入れました。

  4. 4

    味付けは塩醤油で調整してください。茶碗によそってごまを散らします。彩鮮やかなせりご飯の出来上がりです。

コツ・ポイント

健康の為薬膳を意識した料理に心がけていきたいと思い今日この頃です。
せりはスーパーでも手に入る食材なので簡単に春の味覚が味わえると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
17歳ハッピーママ
17歳ハッピーママ @cook_40401459
に公開
長崎市
クック活だいぶんおやすみしていました。料理が上手く出来た時レシピやつくれぽを投稿しています。療養生活も5年目になり最近は病気の方も落ち着いて来ました。ここまでの道のりは長かったけど家で自由に過ごす時間が幸せです。美味しく料理を作る毎日が幸せです。フォローして下さる皆様いつもありがとうございます。感謝の気持ちで一杯です。
もっと読む

似たレシピ