もったいないバナナジャムのシフォンケーキ

ほなママー @cook_40128298
もったいないバナナジャムを使ってシフォンケーキを焼いてみました。潰す手間も省けて便利でした。しっとりして美味しかったです。
作り方
- 1
薄力粉は振るっておき、ジャムと牛乳、レモン汁は合わせて混ぜておきます。
- 2
卵白に塩をひとつまみと砂糖40gを3回に分けて入れメレンゲを作ります。
- 3
メレンゲを冷蔵庫に入れて使うまで冷やしておきます。ハンドミキサーをそのまま卵黄の撹拌に使います。
- 4
卵黄と砂糖を混ぜ合わせ、油を入れよく混ぜたら、ジャムと牛乳を合わせたものも加えよく混ぜます。
- 5
泡立て器に持ち替え薄力粉を加えて混ぜたらメレンゲの1/3を加えよく混ぜます。
- 6
残りの半量を加え軽く混ぜたら、残りのメレンゲを加え、ボウルを回しながら、泡を潰さない様に混ぜます。
- 7
泡立て器を持ち上げ、メレンゲの塊を隙間から落としていくように混ぜて、最後の仕上げにゴムべらで混ぜます。
- 8
型に流し入れ、型の全体に生地を塗り、菜箸1本を使って、生地をぐるぐる回して空気を抜きます。
- 9
型の縁にまで生地を塗ると、膨らむのを手助けするそうです。
- 10
180℃で余熱して、170℃に下げて30分焼き、焼き上がったら、逆さにして冷まします。
- 11
逆さにしたら自立するので、瓶とか使ってません。
コツ・ポイント
ジャムは以外とつぶつぶがありますが、ハンドミキサーで混ぜていたら、崩れて気にならなくなりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24643766