コツ・ポイント
夏にぴったりのさっぱりゼリーです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ミルクティープリン(フルーツゼリーのせ) ミルクティープリン(フルーツゼリーのせ)
アールグレイ香るミルクティープリンをフルーツで飾りました。透明ゼリーをかけることでフルーツにツヤがでて形も崩れません。 ヒマワリの台所 -
-
-
-
大福入りフルーツゼリー 大福入りフルーツゼリー
エネルギー、脂質、食塩相当量が少なく、高齢者向けのデザートとしておすすめ!見た目がとても華やかなので、特別メニューとしても利用できます。高齢者でも嚥下しやすいように、寒天ではなくゼラチンを使用しました。抹茶大福がゼリーの中にあっても噛みやすく、飲み込みやすいです。このレシピの生い立ち管理栄養士の浅見 寿子(えいようJoin)様にご監修いただきました。【プロフィール】「管理栄養士が作った食事を身近に感じてもらいたい」との想いから、国分寺の『カフェといろいろびより』に出店(屋号TABETECO)。ヘルシーなランチやお弁当を作り販売。その他、栄養関連の執筆や企業の商品開発、西東京市の糖尿病内科クリニックで栄養指導を行っている。 QBBチーズ業務用 -
-
簡単☆紅茶の寒天フルーツゼリー 簡単☆紅茶の寒天フルーツゼリー
ゆうちくんのハートの苺♪(レシピID:355960)をつくれぽしてから作ろうと思ってたレシピです。食物繊維もビタミンCも一緒に摂っちゃおうな欲張りレシピ。(笑) ゆーにゃお
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24672210