お豆腐できなこスコーン
イソフラボンや大豆たんぱくが摂れる体に優しいスコーンです。
卵やバターも入ってないので、手軽に作れると思います😊
作り方
- 1
Aは泡だて器でグルグルと混ぜておく。
- 2
ボウルに蒸し黒豆以外を入れ、豆腐を潰しながらゴムベラで切るように混ぜる。
- 3
蒸し黒豆も加え、さっくりと混ぜる。
- 4
ボウルの中で生地を4等分にして丸め、天板に並べる。
- 5
180℃に予熱したオーブンで15~20分焼いたら出来上がり~
コツ・ポイント
蒸し黒豆はフジッコのを使いました。蒸しあずきでも美味しいと思います。生地を丸める時は、キレイじゃなくてもOKです。焼き時間は我が家では18分でした。焼く時は、天板にクッキングシートを敷きました。
似たレシピ
-
ホケミで簡単☆お豆腐のきな粉スコーン。 ホケミで簡単☆お豆腐のきな粉スコーン。
卵不使用のヘルシーな豆腐スコーンにきな粉とチーズ、マシュマロを加えました。香ばしさと甘塩っぱさがクセになるお味です。 ゆぅゅぅ -
ホケミで簡単☆卵不使用お豆腐スコーン。 ホケミで簡単☆卵不使用お豆腐スコーン。
ワンボウル混ぜるだけで作れる簡単スコーンです。外はカリッと中ふんわり。豆腐感はありません。卵、バター、マーガリン不使用。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
-
-
HMで簡単*きな粉のお豆腐スコーン* HMで簡単*きな粉のお豆腐スコーン*
卵もバターも不使用!お豆腐でモチフワな簡単スコーン。ワンボールで出来ます(*^^*)焼き時間入れて30分もあれば完成☆ A−yunn -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24685294