天ぷら粉で作るパリパリクレープともちもち

mashstar
mashstar @cook_40212345

天ぷら粉を使うと、カラッと揚がるので、クレープに使ってみました。
もちもちクレープも作ってみました。

天ぷら粉で作るパリパリクレープともちもち

天ぷら粉を使うと、カラッと揚がるので、クレープに使ってみました。
もちもちクレープも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パリパリクレープ
  2. 1/2個
  3. 砂糖 20g
  4. 天ぷら粉 50g
  5. 牛乳 100cc
  6. 小さじ1
  7. もちもちクレープ
  8. 1/2
  9. 砂糖 20g
  10. 小麦粉 40g
  11. タピから粉 10g
  12. 牛乳 100cc
  13. 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵と砂糖を混ぜます。天ぷら粉を入れて、更に混ぜます。

  2. 2

    牛乳を4回に分けて、ゆっくり混ぜます。おたまの底かヘラで、塊を潰します。冷蔵庫で数時間寝かせます。

  3. 3

    ❷を、おたま一杯流し込みます。中火2分、表面が固まってきたら、ヘラで裏側を見て焦げ目があればひっくり返します。更に2分。

  4. 4

    パリパリは、分量外の砂糖大さじ1とバター2gを乗せ、フライパンからお皿に移して、折り曲げます。

  5. 5

    もちもちは、ヘーゼルナッツチョコとホイップにしました。

  6. 6

    もちもちも、作り方は同じです。

コツ・ポイント

もちもちは、タピオカ粉がなければ、小麦粉50gで作ってください。
お好みで、生地の材料に、バター5gを入れてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mashstar
mashstar @cook_40212345
に公開

似たレシピ