茅乃舎だし炊きパスタ

17歳ハッピーママ
17歳ハッピーママ @cook_40401459
長崎市

母の日のプレゼントにお嫁さんが送ってくれました。出汁とパスタの新しい出会いです。
お家ランチにぴったりの逸品です。
茅乃舎屋さんに感謝します。

茅乃舎だし炊きパスタ

母の日のプレゼントにお嫁さんが送ってくれました。出汁とパスタの新しい出会いです。
お家ランチにぴったりの逸品です。
茅乃舎屋さんに感謝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタ1.6ミリ1人前
  1. シメジ1パックの半分
  2. 茅乃舎だし炊きパスタ一袋

作り方

  1. 1

    500mlのお湯と出汁でパスタゆがきます。約7分 パスタの茹で時間に従ってください。

  2. 2

    パスタが茹で上がる2分前につゆとシメジ半分加えます。

  3. 3

    パスタが茹で上がったらお皿にもって添付の乾燥海苔かけます。

  4. 4

    お家にパセリやネギなどあったら上に飾ります。パセリを少しのせました。

  5. 5

    暖かいうちにいただいて下さい。ピエトロの辛味チリソースがあいます。

コツ・ポイント

九州のパスタと言えばピエトロが有名です。
ピエトロのチリソースを少し垂らして食べて下さい。絶品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
17歳ハッピーママ
17歳ハッピーママ @cook_40401459
に公開
長崎市
クック活だいぶんおやすみしていました。料理が上手く出来た時レシピやつくれぽを投稿しています。療養生活も5年目になり最近は病気の方も落ち着いて来ました。ここまでの道のりは長かったけど家で自由に過ごす時間が幸せです。美味しく料理を作る毎日が幸せです。フォローして下さる皆様いつもありがとうございます。感謝の気持ちで一杯です。
もっと読む

似たレシピ